
コメント

だん
優しいですね🙂
離れているのであげたことないです!

退会ユーザー
もちろんあげますよ!
義兄、甥にも
実兄にはあげませんがw
-
ももぺい
あげる方がたくさんだと大変ですね!、
うちは実父と弟と旦那さんにあげるのは
緊張しないけど、お義父さんは舌が肥えてるので不安です(笑)- 1月25日
-
退会ユーザー
義父ではなく義母をイメージして買ってますw
ホワイトデーは大好きなスヌーピーをあげれば良いから楽なんですが、義母をイメージしてもバレンタインは悩みます😅- 1月25日
-
ももぺい
(笑)お察しします(笑)
お互い大変ですね。
やはり、ネックは義母(笑)
厄介なんですよね。色々。
なんか色々いい物食べてるから手作りとか
渡すの嫌ですもん(笑)- 1月25日
-
退会ユーザー
悩みますよね😅
珍しいのをあげても良いかもですね
うちは、今は明後日の娘の誕生日でいっぱいいっぱいでバレンタインはまだ考えれませんが- 1月25日
-
ももぺい
そうですね!
たしかに!
まぁ、バレンタインは義母目線でなく、
義父目線で(笑)
そうなんですね!
娘さん、おめでとうございます♥
素敵な誕生日にしてくださいね!- 1月25日

りんりあ
毎年あげてます!
自分のお父さんや兄弟には送ってますよ!
-
ももぺい
そうなんですね!
今年は何を作りますか?
送るんですね!すごい!- 1月25日
-
りんりあ
今年は毎年作る、トリュフ、生チョコ、チョコレートタルト、マーブルチョコて、今年は新たにキャラクタークッキー、マフィンなどを作る予定です!
- 1月25日
-
ももぺい
おおおー!すごいですね!
尊敬です♥
きっと、愛情たっぷりだから
なお、美味しいでしょうね♥
私も食べたい(笑)
わたしはお菓子作り好きですが、
要領よくできないので、今年は
2つだけにしようかと思ってます(笑)- 1月25日
-
りんりあ
作ってあげようって気持ちだけでも凄いです!
うちは作っても毎年無反応なので私の自己満足に最後はなってます😅😅😅
なので、リクエスト言ってくれる旦那さんをお持ちの、ももぺいさんが羨ましいです❤❤❤- 1月25日
-
ももぺい
そうですかねぇ。。
ありがとです!
えっ!そんなにたくさん作られて
大変な思いされてるのに!
うーん。私だったら反応なかったら
ちょっと食べてるものに何かいれたくなるかも(笑)
それかもう、作らないとか(笑)
自己満であっても、それだけの
お金と時間を使ってるのは間違いないから
反応はほしいですね♥
旦那さんは栄養士で、料理とか私よりも
ぱぱっとできるんです。
そして、舌もこえてるのでなかなか
わたしの手料理は合格もらえません(笑)
お菓子も同じなので、リクエストは
嬉しいんですが。若干の緊張感を持ちながら
作ります(笑)- 1月25日

mama
買ったやつをあげてます🤣💕すごいですチョコレートケーキ😍✨❤️
-
ももぺい
私は、お菓子作りが好きなので、
作るって感じですが(笑)
なんか、毎年お義父さんにあげて、
美味しいよと言ってくれますが、なぜか
お義母さんの感想付きです(笑)- 1月25日

ハルヒママ
結婚して6年目に入りました(o^^o)最初の年は手作り、翌年買ったやつ、翌年別件で揉めたのであげるのやめました(笑)
-
ももぺい
そうなんですね(笑)
なんか、快くあげたいって思わないと
厭ですよね(笑)
正直、旦那さんや実父や弟には
どーぞって感じなんです(笑)
お義父さんもまぁめんどいところありますが、年だからと思ってますが、あげてないお義母さんがあーだこーだ言われるのストレスで
毎年うっとうしいなぁって(笑)- 1月25日
-
ハルヒママ
子供が小さくて目が離せないってやめちゃっていいんじゃないですかね(笑)
うちもなぜか義父、義兄に渡したのに義母から忙しいのにごめんね〜ありがとうって毎回言われてたのも嫌でした(笑)もめたからやめたのもありますけどそれが嫌だったからってのもあります(笑)- 1月25日
-
ももぺい
ほんと、なんかはぁーってなります(笑)
でも、毎年実父と旦那さん、特に弟がなぜかすごく楽しみにしててくれます(笑)普段は口も悪く態度のでかい弟ですが、なんだかんだ慕ってくれててわたしも弟好きなので、その3人のためにがんばろうかな(笑)義両親はにのつぎになっちゃいそうです。。親からは義両親を自分の親と思いなさいねって言ってくれますが。
うーん。難しい(笑)- 1月25日
-
ハルヒママ
実家族と旦那さんだけでいいんじゃないですか?(o^^o)
うちも旦那と息子たちだけです(o^^o)
母からは嫁に行ったんだから相手の親が優先よとは言われてますが義父ともめた以上優先にもしたくないので最初の年からあげてた誕生日プレゼントもなくなりました(笑)- 1月25日
-
ももぺい
そうしたいですが(笑)
ついでにってことで(笑)
なんかいいよいいよとかいったり
何も言わなくてもなんとなく
あった時にあ、ないんだぁみたいな
空気感?出す義両親なので(笑)
お義母さんも還暦のときとか誕生日とか
いいよって言ってる割にあれ?みたいな(笑)
なので、とりあえず(笑)
関係が良くなかったり、こちらが気持ちよくあげたいって関係じゃないと
あげようとかのまえに作ろうって気にはなりませんよね。。- 1月25日
ももぺい
いやぁ、お菓子作りが好きで、毎年バレンタインは気合をいれてて(笑)
旦那さんと付き合ってるときはすごいてのこんだもの作ってましたが、結婚してからはあまり(笑)でも、今年はチョコレートケーキがいい!って画像までみせられたので、がんばろう!と。実父と弟にもあげますが、ほぼ味見であげます(笑)