※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっこ
子育て・グッズ

授乳中に喉が乾いたり気持ち悪くなったりすることがあります。貧血の可能性があるかもしれません。同じ症状を感じる方はいますか?

完母で育てています。
授乳し始めると喉が乾くというか、クラクラするというか、気持ち悪いようなだるいような、何となく調子が悪くなります。

これは貧血なんでしょうか?
授乳中以外は特に不調は感じませんσ(^_^;)
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

ぬん

はじめの頃同じような感じでした☹️

水分持っていかれてるのかな?と思い、授乳前や授乳中に水分補給するようになったら落ち着きました😌

  • さっこ

    さっこ

    あ、水分!それかもです!トイレの回数も少ない気がします…水分補給します〜〜

    • 1月25日
そうママ

私もはじめのころ同じ感じで3ヶ月くらいまで続きました。貧血とかは言われてなかったけど、母乳でいっぱいもってかれるので、水分とカルシウムはたくさんとった方がいいですよ!!ママの栄養がなくなっちゃいます!

  • さっこ

    さっこ

    そうなんです!貧血なんて言われてないのになぁ…って感じで。水分とカルシウムですね。意識してとらないと足りないんですね〜〜

    • 1月25日
うら

私もそんな感じでした💦
私は段々と耐えられなくなってミルクに切り替えてしまいました💦

  • さっこ

    さっこ

    結構続いたんですね😭💦母乳出るからこのままいきたい〜〜
    水分不足っぽいので、意識して水分補給してみます!!

    • 1月25日
ドラえもん

母乳は血液から作られるみたいですからね!

1日2リットルは飲んだ方がいいみたいですよ😅

  • さっこ

    さっこ

    2リットル😳そんなに!!
    いつも授乳するソファのそばに、大きい水筒置いておきます…

    • 1月25日