※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなりん
妊娠・出産

双子妊娠14週で、水子供養を悩んでいます。妊娠中でも大丈夫か、出産後の方がよいか。戌の日に安産祈願することは可能か。教えてください。

カテ違いでしたら、すいません。

現在双子妊娠14週です。
双子を妊娠前に、9週で流産してしまいました。
実はまだ、その子の水子供養ができていません😢
現在体調もだいぶ落ち着いてきたので、水子供養をしてあげたいと思うのですが、

①妊娠中でも大丈夫なものでしょうか。
今の双子を出産後の方がよいのでしょうか。

②また、もうすぐ戌の日で安産祈願に行こうと思っているのですが、同じ日にするというのは、どうなんでしょうか。

色々と無知で申し訳ありませんが
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙏

コメント

deleted user

双子育児してまもなく1年になりますが、産後はとてもじやないですが、なかなか出かけられないです。
だれか頼れるひとがいたら大丈夫かな?とは思います。

あと、戌の日と同じ日にしてもいいのか、お参りするところに電話して聞いてみてはどうでしょう?

  • かなりん

    かなりん

    そうですよね、出産後なんて忙しすぎてそれどころじゃなさそうですね😰
    まだ時間のある今のうちに行ってこようと思っています。
    ありがとうございます😊

    • 2月7日
みゅーまま

私も死産流産してますが、2回とも戌の日のお参りと水子供養一緒にやりましたよ!

  • かなりん

    かなりん

    戌の日と一緒にできるのですね!
    行く予定のところに聞いてみたいと思います😊
    ありがとうございます☺︎

    • 2月7日