※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
お金・保険

育休中に有給消化は可能ですか?有給を取ると育休手当が変わるでしょうか?具体的な金額の計算例も教えてください。

育休中に有給消化ってできるんでしょうか?

出来たとして、育休手当でもらえる金額はどう変わるのでしょうか?

例えば、月10万の育休手当貰ってるとして、
1日有給使うとして、日当5000円とした時、
月10万だと1日3300円くらいなので、
100000-3300+5000円=101700円
もらえるのか、
上限が10万だから、有給使っても10万しか貰えないのか?

詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

さやみお

確か育児休暇は会社から出るので有給は消化できなかったと思います。

Flower

育休中に有給…
できないと思います💦

ゆっちん

育休中に有給消化はできません!!
労働義務がなくなってるので(><)

deleted user

育児休暇中の手当ては
会社所属の保険組合から出ていたと思います。
会社から直接支払いはないはずなので、出来ないかと思います。

なので有給自体は支給されても
使用は出来ないはずです(^-^)
会社によるかもしれないですが、
私の会社ではそういう感じです!

オレンジミント

できないです
働いていないのですから
有給消化するなら妊娠中にしたらよかったのでは?

ことり

ありがとうございます!