
お義父さんが入院中で、病院に2歳の息子を連れて行くべきか悩んでいます。お義母さんは対策を提案しましたが、自分の考えを伝えるべきか迷っています。
お義父さんが具合が悪いため土曜から入院しました。お義父さんは息子のことが大好きなのでお義母さんがやたらと病院に連れて行こうとします。
息子は2歳で騒いだり走り回ったりするので病院には連れて行かないほうがいいんじゃないかと私は思っています。
病院によっては小さい子供はお見舞いに行けないところもあるぐらいですし、何か病気をもらってきたら嫌だというのが正直な気持ちです。
そのことをお義母さんに伝えたら明日から非常階段のすぐ横の部屋になるから裏から入っていけば外来も通らないし大丈夫と言われました。
私が考えすぎなのでしょうか?
旦那も顔見せてあげたら?とは言うのですが3週間ぐらいの入院なので会いたいなら安静にして少しでもはやく退院してきてくれればと思ってしまいます。
私ってひどいですかね?
長々とすいませんm(__)m
- ☆楓☆(9歳, 11歳)
コメント

ミスト
うーん、毎日行く!とかなら無理だなぁと思いますが、週1とかなら別に良いかなぁと思います。
やっぱり病院って気が滅入りますし、気持ちが弱っちゃう事もあるので、お見舞いに行って気が晴れるなら親孝行みたいなもんかなーと。
まあでも病院って病気貰って来そうで、その辺はちょっと嫌ですけどね^^;
一度位なら良いのではないでしょうか?

minty☻⑅
ひどくないですよー!
正直、子供の通院以外で病院に連れていくのは、私もどうかな…と思います。
しかも、退院する目処もたっているんですもんね。
こんな言い方、本当ごめんなさいなんですが…もう危ない危篤状態とかであれば最後に会わせたいので連れて行きますが。。
ママも妊娠中なんですもんね。
病気を貰ってきてしまったら、
取り返しがつかないのではないでしょうか(;_;)
息子ちゃんのビデオレターやお手紙をご用意してみてはいかがでしょう?
早く元気になって、遊ぼうね!
なんて言われたら嬉しいですよ。
旦那様には、今色々流行っている病気もあるし…とお話しして、旦那様からお義母さまに話してもらうのはどうでしょうか?
-
☆楓☆
一応3時間ぐらいで退院できるとは医者に言われているみたいです。
息子のアルバムも渡してあるし、入院する日に実家に顔をだしてがんばれーって応援させました。
旦那にもお義母さんにも言ってるんですけどいまいち聞いてもらえません(>_<)
明日少し顔を出してやっぱり嫌だと思ったらもう1度話してみようと思います。- 9月14日

ヤット
2歳なら大丈夫じゃないですか?
うちの父も今入院してますが、上の子1歳10ヶ月ですがお見舞い行ってますよ。
孫の顔見ると嬉しそうです。
下の子はまだ4か月なので少し顔見せしてすぐ外に出ました。
動くしうるさいけど、まぁ毎日じゃなければ大丈夫かなぁ?と思います。
-
☆楓☆
お義母さんは毎日一緒に行こうと言ってくるので1度顔を出しちゃうと毎日連れて行かれそうで(^_^;)
息子は1ヶ月に1度は夏風邪にかかったり熱をだしたりしてるので何かまたもらってきたらと思ったら不安なんですよね…
でも明日少し顔を見せに行ってこようと思います。- 9月14日

テレホン
頻度によりますかね…週1とかならいいとは思いますけど。あとは手洗いうがいをさせまくりますね…
-
☆楓☆
そうですよね…週1なら親孝行と思って連れて行くべきですかね。
まだうがいができないので心配ですけど(>_<)- 9月14日

ap
うちわ義理母が入院しましたが
車で待機でした💧
小学生以下の子供だめって言うのもありますが
やはり病院にわ連れていきたくないですよね(><)
-
☆楓☆
そんな病院もありますよね‼︎‼︎
お義母さんにこっそり裏から入れば大丈夫って言われたのも気になります(^_^;)そもそもお義父さんが入院している病院は子供大丈夫なのか確認してみます。- 9月14日

ぷん
うちは義両親から来なくていいからと言われました!
わざわざ病気の人がいる所に行くのも嫌だし、ほかの人もいるから気使うしで行きたくないけど、私が気になったので、私だけで、子供は私の親にみてもらって行ってきました。
一ヶ月位で退院するなら退院すぐに家に御見舞でいーのではって思っちゃいますw
-
☆楓☆
義両親がきてきてだからまいります(>_<)
私の父親が入院したときは申し訳ないけど病院には行かず退院した日に実家に顔を出しました。
私も退院後に会いに行けばいいと思ってたのですが、明日1度顔をだしてこようと思います。- 9月14日

☆楓☆
息子が昼寝してるのに連れてきてと言われ連れて行ったらお義父さんに連れてくるなよーっと言われました‼︎‼︎
目が覚めたらまた連れて行くと言って今連れて行きました。
勝手すぎてやはりもう連れて行きたくないです(;_;)
☆楓☆
お義父さんが少し精神的に弱いので連れて行って元気になってくれるならとも思うんですけど、1度連れて行くとお義母さんがいいんだと思って毎日連れて行きそうでこわいんですよね(>_<)家が近いので…
でも手術後でなおさらまいっていると思うので明日少し顔を出してこようかなと思います。