
子どもが歯磨きを嫌がり、自分でやらずに親に磨かせようとする状況について相談です。この対応で大丈夫か不安で、将来自分で磨くようになるか心配しています。
2歳2ヶ月の子ですすが赤ちゃん返りしてます((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
歯磨きなのですが元々歯磨き嫌いでしたが促せばまず自分で磨いてから私が仕上げ磨きしてました。
最近は自分で磨くことすらしなくなり、歯磨いて!って言うとすぐにママがって言って、自分でやらず私に磨かせようとします。
どんだけ言っても自分でやらないので諦めて磨いてしまってるのですがこの対応で大丈夫なのでしょうか…?
そのうちまた自分で磨く日が来るのでしょうか?
- 3人男の子まま♡(3歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あおママ
うちもそんな感じです(^^;
そもそも磨かせてもくれません(>_<)
かなり嫌々で歯磨きは戦いです(笑)
そのうち自分でやるようになると思うので、今は磨かせてくれるのであればそれでいいと思います(о´∀`о)
磨かないのが1番だめですからねー😅
3人男の子まま♡
そうですよね◡̈♡
気長に自分で磨いてくれるようになるまで待ちます!
いつになったら泣かずに歯磨きさせてくれるのかって感じですよね💦