※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
お金・保険

三井住友家財保険で火災被害があり、保証を受けるためにガスコンロや調理器具の査定について質問です。高額な商品は同じものを買えないのか、査定はどのように行われるのか知りたいです。

三井住友家財保険についてです。
火事になり、ガスコンロ、フライパン、ポットを保証
してもらうことに、、
ガスコンロは使えなく同じのを調べて写真送るようにと
三井住友から言われ。調べると、お義母さんから買って
もらったもので8万くらいするとてもいいのを貰っていました。
ポットなどフライパン等も長く使えるよーにと高い物を
買ったのですが、そこで質問させて下さい。
三井住友からは全部の金額をみて査定しそれで保証金額が
決まると言われました。高いガスコンロだったり、家電は
同じのを買えないとゆーことでしょうか??ちなみに査定
してどのよーに調査して金額きまるのでしょうか!?

小火で家財保険使った事ある方等詳しい方おしえてください。

コメント

ぽん

火災保険かじった程度に勉強したことがあるくらいなので間違えていたらすみません💦
ものの保証は購入し使用した時点で減価償却されるので例えば8万で購入したものが1年経つと6万の価値になったりします。なので持ち出しなく全く同じ物は買えないと思います😣
他のお見舞い金などがあるといいですね💦