※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ
子育て・グッズ

子供のタイムスケジュールが旦那の交代勤務と合わせられず困っています。食事やお風呂の時間がバラバラで疲れています。改善策を考えていますがうまくいっていません。

生後8ヶ月です。
旦那さんが交代勤務の方いますか?
うちの旦那は昼勤7:30〜19:30、夜勤19:30〜7:30と交代勤務しています。
子供には毎日決まった時間に起きて、離乳食、お風呂、就寝と決めたいのですが、旦那の夜勤の兼ね合いで上手くできません。
今のとこ、昼勤と夜勤、どちらでも合わすように子供には
7時:起床、ミルク(私は5時に起きるのですが、子供は6時ぐらいに起きたりします。)
10時:離乳食、ミルク
14時:ミルク
16時:お風呂
17時:離乳食ミルク
20時:ミルク就寝
で一応決めてるのですが上手くできません。

まず、離乳食なんですが食材は冷凍してるものの用意するのが遅くて、食べさせるのに11時前、18時前になったりします。
で、19:30ぐらいになると寝ちゃうので20時にあげる予定のミルクが飲めず、朝まで爆睡になっちゃいます。
ミルクは一日に4回しか飲めてません。
お風呂も15時半ぐらいに私が先にお風呂入ってから子供を入れるのですが、子供と外出したり遊んだりして、15時ぐらいになるともうお風呂の用意しないとって神経質になって時間に余裕が持てずしんどいです。

旦那が夜勤の時は尚更しんどいです。
旦那は仕事前にお風呂に入るので16:30に起床します。
私は旦那が起床するまでに夕飯を作らなきゃなので作るのも遅いから午前中に作ってます。
結構しんどくて疲れます。
楽になるように子供のタイムスケジュールの時間を変えようか考えてます。
でも、上手くできません。


コメント

moap

こんばんは。
うちは交代勤務ではないのですが、勤務時間がバラバラで出勤時間は9時ですが帰りがその日によって違うので気持ちとてもわかります。
自分1人でだとリズムを保つこととても大変ですよね…それに焦ってしまうのもわかります。
私はお風呂は6時すぎに固定。
離乳食はまだ一度なので朝1か昼前ってくらいにしか決めてませんが、なんとなく子供が自分のリズムを作っているような気がするので、それに合わせてます。

けい

うちは主人が週単位での3交代です。
家出る時間が7時半・15時・23時半とかなりまちまちです。

今週週半ばからは慣らし保育なので保育園が始まったらもしかしたら変わるかもしれませんが

6時台:ミルク
10時台:離乳食とミルク
14時台:ミルク
17時台:ミルク
19時台:お風呂
20時台:ミルクと就寝

って言うのが多いです。
もちろん昼寝とかまだ要らないって感じでずれることもあります。
20時台のミルク飲まないまま寝ることもあります。

お風呂は休日のみ主人、あとは私がシャワーのみにしてます。
ほんとはお風呂に浸かった方がいいんでしょうが…私がやるとうまく行かなくて。
寒い地域に住んでるので、すでに暖房も使いながらやってます。

主人の力はほぼ当てにはなりません(;_;)。 
シェリーメイさん、どこかで手を抜くことはできませんか?。

Somama

交代勤務ではないですが、うちは夕方〜仕事です。
週に数回泊まりがあります。
うちは、お風呂は、主人が仕事前に、一緒に入って、入れてくれます。
私の、主人が泊まりじゃない時のタイムスケジュールは、

5時半〜7時に、息子起床
(4時半〜6時半頃に主人帰宅)
6時半〜9時半に、離乳食
(7時〜8時半頃に、主人就寝)
離乳食後、息子は、授乳して朝寝か、1人遊び。私は家事。
10時半〜11時位に、お散歩へお出かけ。
11時半〜12半位に帰宅。
授乳か麦茶飲ませて、息子、1人遊びか昼寝。
14時までに、お弁当やご飯づくり。
息子グズグズの時は、息子優先。
ご飯づくりは諦めて、有るもので済ます( ̄▽ ̄)
14時〜主人と私はご飯。
14時半〜私、お風呂。
15時〜息子・主人お風呂。その間に、主人の出勤準備で私が出来る事はし、息子の入浴後の準備。
15時40分〜主人、出勤。息子、授乳。夕寝か1人遊び。
その間に、離乳食のストック作り。午前中の家事のやり残しがあれば、この時に続きやってます。
18時〜19時半に、離乳食・授乳。
21時〜寝室へ。息子が眠くなるまで、一緒にゴロゴロ。
21時半〜23時に、息子就寝。息子が寝てから、洗濯畳んだりする日もあります。

授乳は、書いているよりもしています。1日10回位です。
1人遊びと書きましたが、最近は離れると、後追いでなくので、一緒に遊んだりする時もあります。

ご飯づくりも、しっかり作ろうとは考えず、出来ない時は、主人から、無理に作らなくて良いから、息子優先にしてって言ってもらえてるので、無理なく手抜きにできてます。
インスタントラーメンの時もありますし、卵かけご飯だけの時もあります(^^;;
離乳食作りも、間に合わない時の為に、瓶詰めの離乳食をストックしておいてます。
ご主人が夜勤で働いてると、日中はご主人も寝ていて、うるさくも出来ないですし、全部を完璧には難しいと思います。

参考までに、私のタイムスケジュールを書きました(^^)

きゅさこ

私の旦那が三交代勤務で、主さんの旦那さんと同じ昼勤と夜勤の時間の時ありますよー(・-・*)

一人目妊娠中の頃は旦那に合わせられたので、キツくなかったですが…子供産まれてからは子供の生活リズムを旦那に合わせる事はしたくないですよね(^^;;

私もどうすりゃいいか悩んで、旦那と子供は別物として考えよう!って結果に落ち着きました((笑
旦那には自分で出来る事はやってもらうように協力をお願いするのがいいかと思いますよ(><)特に子供の生活リズムがちゃんとするまでは。
温める程度の食事を用意しておいて、自分で温めて食べてもらう、風呂入るなら自分で洗ってもらうとか……あとは出勤前だろうと仕事後だろうと、子供のオムツ替えくらいはしてもらうとかですかね……

どっかで手抜きしないと気持ちも身体も壊れちゃいますよ(><)24時間子供の世話してる身なんだし、頑張りすぎ注意ですよー(´;ω;`)