
昨日の予防接種後に39.1度の熱があり、痛みもある。病院へ行くべきか、自宅で様子を見るべきか悩んでいます。午前中しか診療していない病院に間に合わない場合、他の病院でも大丈夫でしょうか?
昨日の夕方日本脳炎の予防接種をして、
夜中に何度も起きるので、熱を測ったら39.1度
ありました。なかなか寝つかず頭を指差して
痛い痛いというので♯8000で聞いたら
顔色が悪くなく酷くならなければすぐに行かなくていいと言われました。それからはわりと寝られてまだ寝ていますが、きょうはすごい雪でタクシーがないと病院へはいけません。
すこしまだ熱いですが今日病院へ言った方がいいでしょうか?
今日は病院が午前だけの診療なのですが、間に合わない場合予防接種した病院でなくても大丈夫でしょうか?
熱が下がれば自宅で様子見でいいでしょうか?
- m(10歳)
コメント

まぬーる
上の子は日本脳炎打つと必ず39度近かったでした!熱が下がれば様子見でいいと思います(^^)もし、39度以上が続くようだとやはり、病院ですかね😅
m
回答ありがとうございます!
熱が出た時、頭痛もありましたか?
副反応の一覧に発熱はありましたが、頭痛は書いてなく、夜中に起きてる時ずっとあたま痛いと言っていたので、副反応でも熱があると頭も痛くなるんですかね😥
まぬーる
頭痛ではなく、打ったところを痛がってました💦熱が落ち着くのも時間がかかり、微熱期間も長かったです。園から呼び出しも一回ありました、😅
そうですよね、頭となると心配ですよね、起きてみていつもと違う感じであれば、受診しかないと思いますが、痛くなかったらいいですね!お話できるようなので、あながち間違いはなさそうなので!
m
打った場所を痛がっていたんですね😥朝熱計ったら38度でしたが、いつも通り元気で頭も痛くない様なので様子見ます😣ありがとうございました!