※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochica
妊活

生理後の凍結胚移植について、普段飲酒している方はいつからやめたか、またはやめずに過ごしたか気になります。普段通り過ごすべきか悩んでいます。

来月の生理が来てから凍結杯移植をする予定です。


私は、お酒飲まないと寝られないので毎日飲んでから寝ています。

移植された方で普段飲酒してた方、いつからやめてましたか?
それかやめずに過ごしてましたか?

何も考えずに普段通りがいいといいますが、気になったので。。

コメント

ぴの

移植前日まで飲んでました☺

移植後は法事の時に付き合いもあって少し飲んだりしてました❗

全くやめた周期はダメで、普通に飲んでた周期は陽性だったので軽く飲む程度なら関係無いんだろうなって思いました😅

普段通りにリラックス出来る事が一番な気がします😊

ママリ

私はホルモン補充周期で移植なので、点鼻薬を開始する前まで呑んでました🍺
今回は2月9日移植予定で、1月4日まで呑んでました🍺
年末年始でしたし、旦那の実家でみんなで晩酌したり、行き帰りの新幹線も🚅

前回の移植の時も、薬始まる前まで呑んでましたが、着床しました(^^)
残念ながら化学流産しましたが…

ストレスがよくないですし、ほどほどにならいいと思います✨
前にホルモン剤のんでた時は、薬を吐くとかそこまで呑まなければいいよって医師に言われました🍺

今はノンアルで我慢できてます(^^)