
2月に旦那が平日休みをとってくれるので、息子を室内遊戯場に連れて行き…
2月に旦那が平日休みをとってくれるので、息子を室内遊戯場に連れて行きたいと思っています!
ネットでいろいろ調べているのですが実際に行った事のある方にいろいろお聞きしたいです😊
・場所は埼玉県内です。車があるのでわりと広い範囲で行けます。新都心のキドキドは行った事があります。
・1歳になったばかりの息子が遊びます。歩けます。とにかく体を動かす事が好きなのでおもいきり体を動かせるスペースがある所がいいです。
・オススメスポットの空いている曜日、時間も教えてください。
今の所気になっているのはレイクタウンや三郷などです!
他にもありましたら情報提供よろしくお願いします😊✨
- はじめてのママリ
コメント

さーゆー
三郷にはトーマスの遊ぶとこありますよ✨

4匹のこっこちゃん
三郷だと、ららぽーとにトーマスランドがありますが、場所は狭いしアトラクションは高いので、1歳だとどうでしょう😅笑
三郷なら、キッズキャッスル三郷っていう屋内施設がありますよ。有料ですが、ボールプールとかプラレールいっぱいあったりして、楽しめるかもしれません。
レイクタウンは、お子さんを遊ばせると思うとどうでしょう、、、有料施設はちょこちょこあります。モリだと、ちょっと遊ばせるところとありますが、やはりショッピングメインですかね😅
-
はじめてのママリ
トーマスランドは聞いた感じ…やめておきます😂笑
それです!キッズキャッスル!
ボールプール以外に体を動かせそうなスペースありますか?
レイクタウンも有料施設が気になっていました!言葉が足りずすみません💦- 1月25日
-
4匹のこっこちゃん
トーマスランドとキッズキャッスルはしごもできますよ👍でも、土日はららぽーと周辺の道もすごく混むことあります💦
キッズキャッスルは、他にも、滑り台的なものとか、トランポリン的なものがあったと思います!結構広いですよ☺️
レイクタウンは、住んでるくせにあんまり有料施設行ったことないんですが、
○モリ イオンによくあるモーリーファンタジー
○モリ キッドイズってところが、結構広そうです!
○アウトレット ボーネルンドの遊び場も結構広くて、ボーネルンドのおもちゃいっぱいあり、料金も少し安かった印象
レイクタウンまでくるなら、ボーネルンドかキッドイズがいいかもしれません!- 1月25日
-
4匹のこっこちゃん
ちなみに、モリの3階に遊び場と子供服売り場が集中してるので、パパと子供が遊んで、ママがお買い物もおススメコースです❤️笑
- 1月25日
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます!✨
やっぱりレイク良さそうですね😳
キッドイズかボーネルンドで迷いますがもう少し調べて決めます❤️
パパと子供が遊んでママがお買い物めっちゃいいですね😍!笑
そのコースさっそくパパに相談します!笑- 1月25日

はる
ミサトは買い物など こすとこや 家具屋さんがあって
レイクは アウトレットとkaze moriがあり 子供の おむつかえたり かぜのとこには体重といっても 1歳のこは測れるのかな? それもおいてあります(笑)
充実してるかなと
かぜより もりのほうは 子供用品とかおいてありますよー
アウトレットは外なのでさむいかも
ぐるぐるまわるなら れいくはどうですか? 少し疲れてしまうかもですが
-
はじめてのママリ
言葉足らずですみません💦
レイクタウンには行った事があるんですが、レイクタウンの中にある室内遊戯場が気になっていまして…💦
でももりには子ども用品あるんですね!
参考になりましたー😊✨- 1月25日

sii
イオン大宮店にある、キッズーナも楽しいですよ‼️平日なら結構空いてると思うので楽しめると思います🙇
写真を張り付けようかと思いましたが見つからず(泣)検索してみてください☺️
-
はじめてのママリ
キッズーナ調べました〜✨
イオン大宮ならわりと近いのですが、1歳の子供が体を動かせる所ってどれぐらいありそうですか?😊- 1月25日
-
sii
ボールプール、大きな積み木、エアーのトランポリン、滑り台と大体は楽しめると思います🙇私が行った時、小さいお子様はボールプールで結構遊んでましたよ✨
- 1月25日
-
はじめてのママリ
いろいろあるんですね✨
キッズーナも検討してみます!
情報ありがとうございます〜❤️- 1月25日

Becky☆
郊外になってしまいますが,『モラージュ菖蒲』の中にも屋内遊技場あります👀💡
有料ですが,ボールプールや大きな滑り台,ちょっとしたおもちゃゾーンなどあります!
ちょうど一歳~入場可だったはずです!
ちょうど一歳になったばかりの友達の子と遊びに行き,我が家はあと2週間ほどで一歳,というときにオマケで入れてもらいました(笑)
日にちや時間によりますが,ちょっとした制作イベントなんかもやっていたと思いますよ(*^^*)
-
はじめてのママリ
モラージュ菖蒲はたまに行きます!
たしかに有料のありますね✨
ボールプールや滑り台があるんですね😳
候補に入れて検討してみたいと思います❤️- 1月25日

ゆーmama☆
東松山のあるぞうランドは無料だし、土日でも人2.3組しかいません!
ただ、駐車場がないので、近くのコインパーキング40分100円に停めることになります(>_<)
下の子もこんなに歩けるのか!と言うぐらいひたすら歩いて楽しんでました(^_^)
-
はじめてのママリ
ぞうランドですか😳
人がいないのはこの時期とても助かりますね😭✨
ネットで調べてみます!情報ありがとうございます❤️- 1月25日

海ママ
今さらだったらすみません!
お買いものメインか、とにかく子どもが遊ぶのメインかにもよるのですが、そして私は今度行きたいと思っていてまだ行けてないのですが、
戸田の児童センターがめっちゃ気になってます!
あとは、新所沢駅近くのこどもと福祉の未来館の中にある、支援センターがめっちゃキレイで子どもは大はしゃぎです😊上尾のこどもの城も楽しいです!
お買いものもしたい!って感じだったら、やっぱりららぽーとやレイクタウンですかね😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
私も戸田の児童センター気になってました😳!
新所沢まで行った事がないのですがキレイな所ならぜひ一度行ってみたいですね💕
上尾のこどもの城って1歳ぐらいだと何で遊べますか?💡
お買い物しながら〜も魅力的なので迷ってしまいますね😂笑- 1月28日
-
海ママ
上尾は、何ででも遊べますよ!0・1・2歳のあかちゃんのへやにボールプールがあったり、体育館でボール追いかけ回したり、2階の図書室で絵本読んだり…
パパさんも結構います😊平日でも何人か✨土日だと小学生がいますが、みんな優しいし、平日だとちっちゃい子しかいないので広々遊べます!
隣のアリオで少しはお買い物もできるかもです。服とかは正直びみょーですが(笑)、アカチャンホンポも入ってます!- 1月29日
-
はじめてのママリ
上尾もたくさん遊べそうで良さそうですね😳❤️
情報ありがとうございます!
お昼寝始まったらアリオでお買い物コースにしようかと思います😁笑- 1月29日
はじめてのママリ
トーマスに乗れるんですかね?