コメント
hnt195
こんばんは。私の場合産後ですが2ヶ月で離婚成立しました。
金銭的なこと一番揉めます。私の場合、相手が多く払いたくないのが見え見えだったのでむりに金額をはねあげませんでした。(長引かせたくなかったので)養育費は一応年収からの算出でもらうことになりましたがとても少ないです。少なくても20歳まで払ってもらえれば子供のためと思うようにしました。慰謝料は相手に借金があり、財産(土地、車財産とみなすものが)もないため微々たる金額で折り合いをつけました。
おそらく離婚原因、財産などで金額がきめられるのではないかと思います。
シングルは大変だと言われますが、今は仲間が多くいますし自治体では母子家庭には色々な助成や控除があります。頼れるのであれば両親に甘えながら子育てがんばりましょう。
何事も一人で抱え込まないことが大事ですよ!
ちーあ
未婚シンママです。
実際に調停を起こしたわけではありませんが、起こす手前までいき家庭裁判所の方々に詳しく話を聞いたので少しでも参考になれば…。
調停は養育費を支払ってもらうには認知が必要になります。その認知を相手が拒否しているのなら強制認知をさせるために調停を起こします。この時、養育費の請求もしたいのであれば養育費についてと調停もまとめて起こすことができます。
なので一度の調停で2件の事案について話し合うことになります。
まず認知についての調停ですが、あまりに拒否するのであればDNA鑑定が必要になりますが、調停員の方が認知拒否することのデメリットなどを説明して説得してくれるそうです。それでも拒否し続けると裁判に移行されることもあるそうです。
次に養育費についてです。養育費の支払いについては相手がいくら拒否しようとしても認知した時点で支払い義務が発生します。養育費の相場はお互いの収入から計算されます。金額が決まれば後は支払い期間など詳しいことを決めていくそうです。
私は調停を起こさず養育費を取り決め公正証書を作ったのでこれ以上詳しいことはわからないのですが…でも調停で養育費を取り決めれば公正証書が無くても養育費の支払いがなかった時に強制執行が行えるらしいです。
1度、時間があれば家庭裁判所やお住まいの地区の法律無料相談など行って詳しく話を聞いてみてはどうですか(>_<)?
-
りつmama♡
詳しくありがとうございます。切迫早産でずっと入院のため動けなくて…出産して退院してからの行動にしか無理なのが現実です。
ちーあさんの場合、公正証書はどのようにして作られましたか?公正証書の作成の流れや値段などについてもお話聞かせて頂けるとありがたいです(´;︵;`)- 9月15日
-
ちーあ
そうでしたか…。でも家庭裁判所なら電話でも話が聞けたので電話できるのならしてみると良いかもしれません(*´˘`*)♡
私は公正証書は公証役場に行って作りました。流れとしては役場に行くまでに公正証書で残したい内容をおおまかに話し合って決めておきます。私は養育費についてがメインだったので支払い期間、金額などです。そしてその話し合った内容を役場にて役場の方2人と再度話し合って決めました。
1度めはその内容について話し合い、終わりました。
2度めは前回話し合った内容を役場の方が文章として書き起こしてくれたのでその内容に納得すれば署名と捺印をしてできあがりです。費用は養育費の金額で違ってくるらしいのですが、私の場合は1万5千円ほどでした。
こんな紙切れがなんでこんなに高いのか…なんて思いましたが、いざとなれば給料差し押さえなどの強制執行などもできるので仕方がないかなと(>_<)
おおまかに説明させてもらいましたが、またわかりにくいことがあれば私のわかる範囲でお答えします!- 9月15日
-
りつmama♡
返事遅くなってしまいました(><)コメントありがとうございます!
彼が金額について納得してくれたので、調停はせず、私も公正証書の作成をしたいと思います!
あたしも入院中、彼も出張などあり、今すぐの作成は不可能ですが…。
費用は値段で違ってくるんですね、なんか調べたら3万とか言うのもあったので…でも今後しっかり払って貰うためなら数万円は仕方ないですよね(´;︵;`)!
取り決め内容に関しては、公正役場の方も、協力的(こういうことも決めておいた方がいいよみたいなアドバイス)でしたか??- 9月18日
-
ちーあ
内容に関しては、だいたいの人はこんな内容を入れてます程度に説明してくれました。結局は自分達で決める形になるので出産を終えて落ち着いてから、お住まいの法律の無料相談など行った方が良いと思います。
それにしても調停などにならなくてよかったですね!調停だとその後は相手との関係も気まずくなりかねませんし…。
とりあえず今は出産を無事に終えることが先だと思うので頑張ってください。我が子に会えるのもあと少しですね(•'-'•)♥︎- 9月18日
-
りつmama♡
公正証書作成にすら出向かない彼ですが、委任状があれば本人がいなくても大丈夫みたいなのでそうする予定で、サイン等に関してはしてくれるみたいです。
会いたくないのはこっちも一緒やのに、わざわざ会わなきゃいけませんか?とか最後まで男らしくない、逃げてばっかでむかつきますけど、向こうの親にも来てもらって、親にも保証人になってもらうし、こっちはきちんとした書類つくってサインしてもらってあとは払う物払ってもらうしかないので、退院したら公正証書の作成進めていきたいと思います!
ありがとうございました😭♡- 9月18日
-
ちーあ
まだ親が理解があってよかったですね!無理せずほどほど頑張ってください٩(●˙▿˙●)۶♥︎
うまくいきますように!- 9月18日
hnt195
遅くなってすみません。
私の場合は妊娠中に相手親からのマタハラと相手の借金発覚で先に法テラスで相談していました。
出産後の相手親の態度、相手が生活費を振り込まない上に借金額が以前より大きくなっていたことで再度法テラスに行き、籍も入れていたので養育費は絶対にとれる、親権も問題がないとアドバイスされ家裁に行きました。
先に状況説明とこちらの希望を話、相手に内容証明を送る。それから弁護人を通しての話し合い(実際に顔を合わせてではなく)を4回しました。期間は2ヶ月です。そんなにこじれたわけではないので早い方だと思います。
養育費以外で、引っ越しにかかった費用を半分請求書できるといわれましたが相手がごねたため早く決着をつけたかったので養育費のみにしました。
早くうごけばそれだけ早く解決します。
弁護人に嫌われないようにすることも大事かと思います。身なりや挨拶はしっかりとして無理な要望は逆に厳しく指摘されます。あくまでも円満解決が調停ですから…
頑張って下さい。
-
りつmama♡
教えて下さりありがとうございます。
やはり弁護人をつけて進められたんですね!
とりあえず、金額について話し合い彼が納得してくれたので公正証書の作成をすることになりました。
色々ありがとうございました。- 9月18日
りつmama♡
コメントありがとうございます。
調停での取り決めだったということですよね?
手順とか期間とか差し支えない範囲で教えて頂けると有難いです。