

*アヒル*
うちの子今が7キロあるかないかです😱💦
お座りハイハイが6ヶ月ででき
つかまり立ちは7ヶ月なるころには
出来ていました😃💦
心配になるとは思いますが
個人差があるので、あまり心配されなくても大丈夫かと思います😊✨

あ~りさん
娘も細身です。体重が1歳で九キロなかったような…。ちなみにお座りは細いからか安定はなく、いつもバンボ…かボールプール。気づいたらできてました(ノД`)ハイハイが一瞬で過ぎ去り、つかまり立ちが9ヶ月、伝い歩き、歩き始めが11ヶ月でした(ノД`)

ちょも
身長伸びてますし、大丈夫ですよ🙆
まだ7ヶ月だと、お座りは出来ない子も沢山いますよー😃
ハイハイ、つかまり立ちは遅くても大丈夫ですし。そればかりは本人が興味持ったりしないとですからね〜(^_^;)
7キロ弱ならそんなに心配無さそうですけどね👀代謝が良いのかもですね(o^^o)
友人の子ももうすぐ9ヶ月で7.5キロ位ですが、お座り最近出来るようになりました。
いたって元気だし、おっぱいも沢山飲んで、離乳食も沢山食べています(o^^o)
1人座りは大体9ヶ月頃には出来てくると思いますよ〜(o^^o)

tomo
今日で7ヶ月なりました
息子は67センチの6.5キロで小柄です。
おすわりは6ヶ月になった頃からできはじめ安定もしてきました!
足が強いのかすごく足をつっぱって
支えていたり少しの時間ならつかまり立ちもできます。
ハイハイや自らつかまり立ちは
いつになったらするのでしょうねー。
赤ちゃんのペースで大丈夫ですよ♪

なみ
友人の子が9ヶ月ですがおすわりまだ完璧じゃないですよー!!
-
なみ
途中で送ってしまいました💦
9ヶ月入る前にやっとズリバイ始めたみたいです!!- 1月24日

虹🌈ママ
息子は1歳1ヶ月頃まではずっと7キロ台、最近やっと8.7キロまで増えた細身です😣
記憶が曖昧ですが…お座りは7ヶ月頃、ハイハイは9ヶ月頃、つかまり立ちは10ヶ月頃には完璧にできるようになりました!
他の子と比べちゃうのも凄く分かりますが、成長はその子その子のペースがあると思うのでまだまだお座り出来なくても大丈夫と思います🙆
それに細身だから出来ないって訳ではないと思います✨

退会ユーザー
うちは1歳5ヶ月ですが、いまようやく8キロちょっとです💦
8ヶ月でお座り、10ヶ月でハイハイ、11ヶ月でつかまり立ちでした(^○^)✨
産まれてからずーっと細いので心配した時期もありましたが、いまでは走り回ってます!
まだまだできなくて全然大丈夫ですよ💕

退会ユーザー
2人とも細身ですが、お座りもハイハイもつかまり立ちも8ヶ月~9ヶ月には全部出来てました(^^)
細身とは関係なく、成長の個人差だと思いますよ☺️‼️まだ7ヶ月なら焦ることないと思います✩

ちょこん
あと半月で1歳ですが、7キロです!
うちもお座りが全然出来なくて、させても前に手をついてすぐくしゃんと前に倒れてしまってました。
つかまり立ち→お座り→ハイハイの順で、全部10ヶ月に出来るようになりました😅
極低出生体重児で生まれたのもあるかもですが、かなりマイペースです💦

cyao61
うちは今現在9キロないです。7ヶ月の頃は6キロ前後でしたよ。
お座りはいつだったか覚えてませんが、ずっとずりばいばかりで、
9ヶ月でやっとハイハイもどき、
1歳でつかまり立ち、
「つかまり立ちしたからすぐ歩くね!」と言われたままつかまり立ち&ハイハイで時が過ぎ、
もうじき1歳5ヶ月の頃「やばい、あと1ヶ月で歩かなきゃ指導入るんじゃないか」とビビってたら1歳5ヶ月に入って数日でやっと2~3歩歩き出しました。
周りは1歳になる前に歩き出す子達ばかりで若干焦りましたが、主人に似て石橋を叩いて叩いて叩きまくってから渡るタイプなんだな…と思いました。

みぃママヘ(≧▽≦ヘ)♪
7ヶ月の娘でようやく、7キロ位になりました🎵
お座りは最近、ようやく安定しました🎵でも、まだズリバイやハイハイなどは全く出来ません💦

miki:)
7ヶ月60センチ6キロです…
うちもやっぱり遅くてまだズリバイもお座りも出来ません
寝返りと寝返り返りくらいしかできません
でもこればっかりは本人のペースなので見守るしかないと諦めてます
コメント