![まみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療について病院での流れや薬について教えてください。クロミッドなどの言葉も理解できません。
不妊治療について質問です★
半年以上妊活してますが、なかなか授からないため先週から病院行き始めました!
病院の先生はすごくあっさりした方なので詳しい話も聞けず(;´д`)
とりあえず当日は血液検査、子宮の内診、そして基礎体温グラフにしてきてください、2週間後に排卵の?注射するみたいなこと言われました。
いまいち、どういう流れでどういったことをするのかわからないので…
わかりやすく教えていただけたらありがたいです(><)
みなさんの投稿を読んでいると、クロミッド?とかカタカナの言葉とか英語の言葉をよく目にするのですが、それも私には何か全くわからないので教えて欲しいです(><)
よろしくお願いします!
- まみ♡(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
不妊治療の先生て淡々としてる方多い印象です😅
なので向こうからの説明待ちではなく、こちらからドンドン聞いちゃった方がいいですよ!
待っててもだいたい最低限の会話で診察終了なので 笑
やり方も先生によりけりですよー!
でも今回はきっと薬など使わずやるのではないでしょうか💡
使うとしたら次からですかね、まずは生理終わったら卵を育てる薬を飲み、自然に排卵するのを待ってタイミングとるよう言われるのかな?と思います😊
![柚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚
私は半年 妊活して出来なくて
そこから半年タイミング法で授かりました!
先生 ほんと淡々としてますよね。
排卵してなくて オブラートで包まず
排卵してないね んーおかしいねー
なんて言われたり。
血液検査は妊娠してからのみでしたが
子宮の内診もした事ないですね( ´•ω•` ) 超音波で 子宮の卵子の成長具合はいつも見てもらってましたが!
排卵の注射はなんでしょうかね?
私は 排卵しそうな大きさに卵子が育ってたときに 排卵誘発剤という注射で 排卵を促進させました!
クロミッドもよくのんでました!
私は卵子の成長があまりよくなくて
無排卵だったので 生理開始から5日目に5日間飲む薬です! 卵子の成長を助けるお薬です♪
-
まみ♡
やはりみなさん淡々としているのですね(^◇^;)
半年頑張ったんですね!
注射はきっとそれですね!
排卵しそうなときするってことかもです笑
じゃぁ通院は毎週行く感じでしたか(><)?
クロミッド、そう言った薬なんですね!副作用とかはあるんですか?
質問ばかりですみません(><)- 1月24日
-
柚
毎月生理くるたび、排卵してないと言われクロミッド処方される度泣いてました😣
通院は 排卵前は2日とか!排卵日前になればなるほど 診察たくさんしました!1週間に3回くらい!卵子の成長みて いついつが排卵予定だから夫婦生活持ってねと 言われてました!
副作用は私はないですが
ある人は あるみたいですよ!
クロミッド 副作用 で調べると結構出てきます!- 1月24日
-
まみ♡
排卵してないとかショックですよね(><)私もドキドキです( ; ; )
そんなに通うんですか(;´д`)
なかなかキツイですね( ; ; )授かるためには仕方ないんだろうけど(><)
クロミッド調べてみます^_^
ありがとうございました♪- 1月24日
-
柚
二人目 授かりますように👼🏻💗
ちなみに、超音波の診察は毎回2千円ほどでした!
応援してます(o尸゙`・ω・´)o尸゙- 1月24日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私の場合は生理2、3日目に生理中にするホルモンの血液検査をし(初診のみ)生理5日目から排卵誘発剤(クロミッドやセキソビット)を飲みます!
生理11目くらいに卵胞チェックをし卵が育ち具合により注射をしいつ頃排卵するか診てもらいたい排卵したあと基礎体温の上がり具合を見てもらい黄体ホルモン補充の注射を何回か打ちその周期は終わりって感じですかね(^^)
-
まみ♡
詳しくご説明ありがとうございます(*^_^*)
私は生理2日目に行って次は13日後くらいにきてくださいって言われました。
そこから卵胞チェックとかなんですかね?(><)
注射って一回とかじゃないんですね(;´д`)
やはりたくさん通うようなんですねー( ; ; )- 1月24日
-
mama
卵胞チェックして卵の育ち具合を診るのだと思います(^^)
hmg(卵胞を育てる注射)
hcg(排卵を促したり排卵後の黄体ホルモン補充の注射)を打ったりしますね!
私はhmgは1回、hcgは2、3回打ちます( .. )
注射嫌いなんですが我慢ですね(>_<)
通う時は1日置きに通ったりするのでちょっと大変ですね😓- 1月24日
-
まみ♡
おーわかりやすいです(*^_^*)!
注射は大人になっても嫌ですよねー( ; ; )でも授かるためなら我慢!( ; ; )
今週土曜に行く予定なので色々聞いたりもしてみます( ´∀`)
事前に色々教えていただいたので話が入りやすそうです♪
ありがとうございました(*^_^*)- 1月24日
-
mama
色々あって分からないですよね^_^;
クロミッドは強めの薬なので副作用があり今はセキソビットという薬飲んでますが薬を飲むようなら先生と相談しながら飲むといいですよ(^^)
気になる事は聞いた方がいいです(^^)
頑張ってください!!- 1月24日
まみ♡
そうですよね(^◇^;)いちいち丁寧に説明してたから病院まわりませんもんね(-。-;
今度から色々聞いてみます^_^
排卵してる日も産婦人科でわかるってことですか?
あわわさんは治療してたんですか?どのくらいかかりましたか?
ママリ
私は聞きたいことをメモしておいて病院に行ってましたよ🎵
排卵する日は予測しかできませんが病院で分かりますよー!
内診して卵ぽうの大きさを測ってだいたい予測してもらいます☺
私は病院通い始めてから一年三ヶ月で赤ちゃんできました😊
まみ♡
そうなんですね!
聞きたいこと私もメモしていきます!
1年3カ月…(;´д`)なかなか長いですね( ; ; )
がんばりたいと思います(><)
ありがとうございます^_^