※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

妊娠中の髪染めやネイルは大丈夫ですか?体重の増減や赤ちゃんの動き、お腹を触ることについて不安があります。

妊娠中に、髪を染めたりしていいのでしょうか?
ネイルもいいのでしょうか?

怖くて出来なくて、今ものすごく髪色が落ちていて
色が明るすぎて…

体重も増えたり減ったりの繰り返しで
ご飯はちゃんと食べているのですが
体重に大きな増減は無いのですが、赤ちゃん育っていっているのか不安で…

あと、祖母に言われたのですが、赤ちゃんがお腹を蹴っている時に手を当てるのは良くないことなのでしょうか?

わが子が、お腹蹴っていたりするのを手で当てて
実感したくて…

赤ちゃんがお腹を蹴る位置も、下の方ばかりで
たまに、おへそ辺りの時もありますが、基本はお腹の下の方です。いいのでしょうか?

誰か教えてください(´;ω;`)

コメント

deleted user

妊娠中染めてました⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
気分が悪くなるよーなら
染めない方がいいかもしれないです(;;)

ayama

初期はやめてください、できれば染めたりしない方がいいかな!
ってうちの病院では言われてます😅👌
人によったら匂いで気分わるくなったり
皮膚がよわくなって荒れたりする場合もあるのでセルフよりは美容室で妊娠してる事伝えて
カラーしてもらう方が気持ち的安心感はあるかなと思いますよ💨💨
あと気にしやすいとか、不安になりがちなら
やらない方が安心は安心ですよね😅
万が一全然関係ない事で問題おきても
もしかしてってなるのは嫌なので
私もカラー抜けてかなり明るいですが
そのまま放置でいきます🙌🙌


ネイルはしても問題ないと思います!
がこれも長時間座ってるので
お腹が張ったり、気分わるくなる可能性も
あるかなと思います!
あとはこれまた万が一ですが
緊急に入院とかになった場合
ジェルやと簡単にオフでないですし
私は妊娠わかってオフしました!
上三人も別に妊娠トラブルあったわけじゃなく
むしろ順調すぎるくらいでしたが😃👍

妊婦で栄養不足になりがちですし
爪割れやすくなってたので
爪休めるためにもいいかなーと
オフしてそのままです😃💕
ネイルケアはして
自爪綺麗目指します笑!!


あと赤ちゃん動いてる時手あてるのは良くないとゆうか、
お腹さすると張りやすくなるので
って事じゃないですかね😃👌
ダメってわけじゃないと思いますよ
でもあんまり触りすぎると
お腹張るからやめてねーとは
言われた事あります😃👌

♡

ネイルも毎月行ってるし美容室も2ヶ月に1回行ってます( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
体重も検診で何も言われてないなら大丈夫ですし、胎動は今は赤ちゃんグルグル動いてるので色んなところで感じるんですよ♡
ちなみに私の赤ちゃんもしたの方で蹴る時あります!

あい

上の子の妊娠中も、今回も
ぜーんぶ、やってます😂
妊娠してから 髪染めましたし
足ですがネイルしました💅
胎動に対してお腹を触るのもしてます(笑)
なんなら旦那と子供も一緒にお腹に手を当ててます(笑)
それでも、元気に育ってますよ!

へなへな

ネイルは多分どこの病院も妊娠後期とかになったらオフしてくださいって言われるところがほとんどですがカラーはやって大丈夫ですよ!三月に出産なので私も2月の初め頃にカラーして来ます!

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

ネイルはセルフですが毎週やってます。臨月付近には緊急時にオフできないのでやらない方がいいかもしれません( ´•౪•`)
髪は月1で染めてますよ(❁´ω`❁)
匂いなどで具合悪くならないなら大丈夫です(*˙˘˙*)ஐ

胎動あった時にお腹触るのはダメなんですか?私は一人目から旦那とよく触ってましたよ(❁´ω`❁)
神経質になってしまう方がよっぽど体には悪いと思いますので、リラックスしていきましょ♡♡

わお

妊娠中、匂いが無理になる人や肌が敏感になる人がいるみたいですが、私は2、3ヶ月に1回は染めに行ってましたよ(^^)
ネイルもジェルと普通の両方やってました!
お腹を触ると張るから良くないってことでしょうかね?私も触ってましたが触ると高確率で張ってました。張るのは良くないですからねー
まだ22週ですし、赤ちゃん動き回ってるので下の方を蹴ってても大丈夫ですよ(^^)

あるちゃん

髪は大丈夫ですが、ネイルは爪から健康状態見るので出来るだけしないように病院から言われています。

ジェルはやめて、マニキュアですぐ落とせる分にはいいかな~と。

まっちゃん

髪の毛の染めは、調子が悪くならなければやっても大丈夫だと思います。
ネイルはお産の時はダメです。爪のところに血中酸素濃度を調べる機械を付けたり爪の色で健康状態をチェックしたりします。
お産の時にネイルしていた場合、除光液で落とせるのはその場で落とすそうですが、ジェルの場合は削ぎ落とすと、通っていた病院の助産師さんから、言われました。

♡mama♡

妊娠してからもずっと毛染めもパーマもジェルネイルも思い切りしてます❗️
妊娠中の毛染めは皮膚が弱くなったりするのと臭いが気になるのであれば控えた方が。
元ネイリストですが、ネイルはオフ剤に入っているアセトンや除光液を嗅ぐのが良くないですね。
でもあまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。毛染めやネイルが原因で赤ちゃんに異常があったとか聞いたことありますか?
オシャレが出来ないストレスのほうが良くないのかなぁと私は思います。

なーさん

髪染めても大丈夫ですよ!私も染めてました!
一応、美容師さんに妊娠してることを伝えましょう!身体を気遣ってもらえるし手際よくやってくれたりいいですよ😌
ネイルは個人的にはしないほうがいいかと😣
やりたかったらお店に電話して確認するといいです!

お腹に手を当てるのダメだとか初めて聞きました😱
蹴ったら優しく話しかけながらポンポンと返してあげるといいと言われてます☆

今はまだお腹の中でグルグル回れる時期なので
あまり心配しなくて大丈夫ですよ😌!!

第1子ですか?心配になる気持ち凄く分かります😣
あまりにも心配になった時はどんどん周りの人・先生・ママリで質問してください♥️

ゆいはは

カラーもパーマもしましたよ

R

みなさん、丁寧なご回答ありがとうございます!
みなさんのおかげで少し気が楽になりました!(*^^*)
不安や心配事が少しでも減らせて嬉しいです!
ありがとうございます!☺️