
コメント

あい
外出する時ははかせてますが、室内は脱がせてます。

youか
体温調節の為、履かせない方がいいみたいです。
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
ですよね!
私もそれを知ってるので、
履かせてないんですけど、
義実家に行くと必ず靴下履いてない。
と言われるので…- 1月24日
-
youか
昔と今の違いですかね😅
- 1月24日

退会ユーザー
外出時のみ履かせてます!
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
外出のときだけでいいですよね😫- 1月24日

うさまる
外出するときのみ履かせてます。家の中で寒いときはレッグウォーマーにしてます。
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
室内では履かなくてもいいですよね😫- 1月24日

退会ユーザー
お出かけの時は履かせてますが
家では脱がせてます(^-^)
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
ですよね😫
義両親がうるさくて💦- 1月24日

もんすたぁ
ばーば達は言いますよねぇ、冷たいからかわいそうって。うるせぇって思っちゃいますw
私も外出時寒い時は履かせてますが、室内は裸足です♬
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
履かせてもらえないんだね。
って言われます(笑)
なら靴下買ってくれって感じですけどね😂
ほんとにうるせぇって思ってます❤️- 1月24日

なっちゃんママ
わかります、わかります💦うちも義母たちがうるさくて〜小さいときから履かせてます
まだねんねの時はタオルとかかけてたり巻いていたので言われなかったのですが少し動くようになった辺りから今も言われます😅
最近は自分で脱いだりしてますが
体温調節するのに履かせないほうがいいって言いますよね!
-
3人のママ
Commentありがとおございます!
うちの子が小さいので、
靴下が大きくて😫
新生児の靴下でも脱げちゃうんです😫
なので履かせてないってのもあるんですが、
体温調節するからあまり履かさないほうがいいので、
履かせてなかったらそう言われます😂- 1月24日
3人のママ
Commentありがとおございます!
室内はいいですよね😅
義実家に行くと、
必ず靴下履いてない。かわいそう。
と言われます…