
コメント

しーさー
私自身も婦人科勤務していたのでおっぱいケアもたまにしてましたが…
葛根湯は効きます。
乳首からは滲むのでしょうか?
滲むようならおっぱいを回すように乳腺動かすようにすると良いと思います。しつこくやった方が良いです。ダメでも吸わせ続けるのは大事です。硬い場所を押しながら吸わせてあげて欲しいです。
あとは水分をとってなるべくサラサラおっぱいにすることも大事です。
痛いと思いますが、切開になったら余計に大変なので(T ^ T)
しーさー
私自身も婦人科勤務していたのでおっぱいケアもたまにしてましたが…
葛根湯は効きます。
乳首からは滲むのでしょうか?
滲むようならおっぱいを回すように乳腺動かすようにすると良いと思います。しつこくやった方が良いです。ダメでも吸わせ続けるのは大事です。硬い場所を押しながら吸わせてあげて欲しいです。
あとは水分をとってなるべくサラサラおっぱいにすることも大事です。
痛いと思いますが、切開になったら余計に大変なので(T ^ T)
「搾乳」に関する質問
ほぼ完ミで、1日に一回数量の搾乳をする程度なのですが、日中の眠気覚ましにコーヒーのカフェインを取ってた方いますか?? 数量でも搾乳をしてるので、やはりカフェインは良くないですよね💦やはり母乳の質や出が悪くなる…
お餅を食べたら母乳が出るって本当ですか? 母乳があまり出なくて悩んでます😓 一回搾乳して10mlほどです。。 何か他にこれ食べると母乳出るみたいなん教えてほしいです たんぽぽ茶、ミルクアップブレンドは飲んでます
【生後1ヶ月頃】混合ミルク量について教えてください。 現在生後26日で、混合で育てているのですが、1ヶ月を機に母乳の頻回授乳をやめて、3時間おきの授乳に変えたいなと思っています。※場合によっては完ミへの移行も検…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーさー
追記
私自身も3人母乳で育ててますが、水は基本3リットル以上飲んでました。(冬は厳しい時もありますが)
2人目の時風邪引いてドロドロしたおっぱいになったことがありましたが、お風呂の中で必死に出したら改善しました。
みてあげたいくらいです(T ^ T)
ゆき
コメントありがとうございます😊
もう育児に疲れ果ててるようで、おっぱい辞めたい、とまで言っているので、凄く心配なんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なので、必死にどうにかするメンタルが保てていない様子…
しーさー
辛いですね( ; ; )
きっと睡眠とれてないんでしょうね…( ; ; )
家族さんに少しみてもらって爆睡が1番元気になるかな…と思うのですが…
葛根湯は本当に飲むだけで違います✨
おっぱい辞めてママが気楽に育児ができるならそれも1つだと思います。
精神的にかなり落ちる時期だと思うので、私もお話聞く限りとても心配です。
ゆき
そうなんです( ; ; )
昨夜一睡も出来なかった上に、午前中に助産師さんの所でマッサージ受けて開通せず、午後は1ヶ月検診に病院に行き、今母乳外来らしいんですけど、旦那さんも夜な夜なマッサージしてて、夫婦で寝不足らしく、もう切開して欲しい、とか言ってるので、ミルクに切り替えたとしても、またメンタル落ちますよね.°(ಗдಗ。)°.
しーさー
それはきっと大変です…
ねれなかった上に外出…
本当にお疲れ様です。
ご主人が協力してくれているようでひとまず安心です。
そうなんですよね、あの時頑張っていれば…など考えてしまわないか心配です。きっとものすごく真面目な方だろうし( ; ; )