
コメント

退会ユーザー
普段のむペースで搾乳しないと減って行きます
あと、脱水にならないようにかなり水分を取ってください
胃腸炎になって2日やめた時は減りましたが
体調不良じゃなくやめた時はそこまで減りませんでした
やめた日数と同じくらいの間頻回授乳すれば戻ると思います
とりあえず、 早く良くなるといいですね💦
退会ユーザー
普段のむペースで搾乳しないと減って行きます
あと、脱水にならないようにかなり水分を取ってください
胃腸炎になって2日やめた時は減りましたが
体調不良じゃなくやめた時はそこまで減りませんでした
やめた日数と同じくらいの間頻回授乳すれば戻ると思います
とりあえず、 早く良くなるといいですね💦
「搾乳」に関する質問
産後3日目です、母乳出るのに赤ちゃん ちゃんと吸ってくれず嫌になってきてます😭 ミルクなら吸うのにマッサージしてもらっても 口小さいのか深く入れられず1.2回吸って離します… 4mlしか飲めてなくてそりゃ吸えてないか…
ほぼ完ミで、1日に一回数量の搾乳をする程度なのですが、日中の眠気覚ましにコーヒーのカフェインを取ってた方いますか?? 数量でも搾乳をしてるので、やはりカフェインは良くないですよね💦やはり母乳の質や出が悪くなる…
4ヶ月の男の子です 完母なのですが、昨日から1日の授乳トータル時間が いつ目の半分になりました いつもはトータルで100分くらいなのですが 昨日は50分で、一回の授乳時間も3分ずつだったり 片方3分だけとかです… それ以…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
コメントありがとうございます!
水分補給こまめに取りたいと思います💦
最低でも3時間ごとに搾乳したいと思います💦
出るようが減っても、戻るんですね!!良かったです😭
ありがとうございます😣