
コメント

しーちゃん
半年ぐらいから夜泣き始まりました😢
3回食にしたらおさまりましたよ🙌よく食べる子だったので、朝まで寝るようになりました((^^;

ばなな
同じ月齢ですね☺
うちは、8ヶ月に入る前に夜泣きをするようになりました。
娘は、ベビー布団に一人で寝かせていたのですが、私の布団で一緒に寝るようにしてからほとんど泣かなくなりました。
朝までぐっすりとはいきませんが、泣いても直ぐに寝てくれます😊

♡
全く同じです😢
疲れた方が夜泣きする確率が
低いのでおでかけしたり
お風呂で遊んだりしてます!
それでも泣く日は泣きます😢
それに一度夜泣きすると
2時間くらいは寝てくれなくて
げっそりです😢(笑)
-
やんやん
遅くなってしまいすいません😩💦
夜泣きほんとにつかれますょね😢
泣かないときは
泣かないんですけど
やっぱり毎日夜泣き夜泣きで
大変です😰- 1月24日

カロリーナ
ウチも夜泣き酷かったです!
1時間置きに起きてしまう間は、まだおっぱい飲ませて寝かし付けてと頑張っていたんですが、20分置きで起きるようになり、限界を感じて夜間断乳をチャレンジしました!
最初2日は、心がバキバキになるぐらい泣かれてホンマにツラかったですが、それ以降は6時間以上ぶっ通しで寝てくれるように!
世界が変わりました(笑)
-
やんやん
断乳したんですね!
私はもぉ完全にミルクなので
夜中起きた時はミルクあげて
オムツ交換して寝かせます💦😢
でもまだミルク飲んでねるので
そのへんは楽かなって思います(´×ω×`)- 1月24日

退会ユーザー
うちも夜泣きひどくて、1時間おきに泣いていました。
8か月の時に夜間断乳したら、ピタッとおさまり、今は夜中に一度起きるくらいです。
-
やんやん
そぉだったんですね( .. )。
うちは完ミなので夜中おきたら
もぉすぐミルク飲ませちゃいます😩💔- 1月24日
やんやん
半年って何かあるんですかね😢😢
ちなみにもぉ8ヶ月から3回食に
しているんですっ(´×ω×`)
うちの子も結構食べるんですけど
もぉいらないって口閉じるまでは
上げているんですけど
まだ足りないんですかね?😰😰