※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

3歳の子供の発達について不安があり、発達障害を疑っています。幼稚園に通わせているが、成長を感じる一方で不安もあり、病院への相談も考えています。様子見を続けるべきか、3歳半健診で目処がつくのか悩んでいます。

発達検査の結果をもらいました。
3歳0ヶ月で、認知2歳3ヶ月~2歳半、言語2歳半すぎ
といった内容でした。
切り替えが少し苦手だったり、別のこと言い出したり、同じこといったりします。

また3歳半健診でという話になりましたが、やっぱり発達障害を疑った方がいいのでしょうか?

産まれたときからすごく手のかかる子で、2歳半から話せるようになりやっと少し落ち着いてきました。もともと発達ゆっくりだから、あと1年したら落ち着くと思うよとは言われました。幼稚園も今月からいき始めて、入れるかどうかも悩んで前回の発達相談の時に相談し、集団にいれた方が伸びるタイプだと思うから入れてみたら?言われたので幼稚園も入れました。

発達に不安で、病院とかつれていった方がいいのかも相談しましたが、病院に行く必要があるならとっくに案内してるよって言われて様子見が続いています。

1歳すぎの下の子がいるのですが、個人差あるにしても、普通の発達ってこんなスピードなの?ってくらい上の子と違ってて…更に不安に。

幼稚園にいって2週間。毎日毎日成長がみられ、お友だちパワーってすごい…!と感じています。

このまま様子見ていて大丈夫なのかな?って思いと、やっぱりちょっとずれてるとこあるよなーって思いがあって悩んでます。
相談にいってもまだ小さいからわからないと言われ続けて3歳なったらとか言われてましたが3歳になっても様子見なんですか?様子見ってずーっと続くのでしょうか?それとも3歳半健診などが目処になるのでしょうか?

同じような方いたらお話聞きたいです。


コメント

mtomatod

すぐに結論出さなくてもいいと思います。幼稚園での集団生活でどう過ごしているかで考えていけばいいとおもいますよ。年中くらいになると、お友だちとの関わりが深くなりますから、どんな様子なのか聞いてからまた考えるのがひとつの目安になるのではないかなとおもいます。個人的には上の子ってどうしても見本がいないのでぽわぁんとしてるとおもいます😅 でも二番目は見本がいるので、発達がはやく感じますよ。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    2週間前に入った時は、みんなが挨拶する中、一人ぽかーんとしてたり
    幼稚園からは最初は着替えたくないとか言ってたみたいで一人着替えなかったりしてたみたいですが、今はみんなと一緒に挨拶したり、着替えもすんなりして慣れてきたみたいですね!と言われて特に困ってるとかは言われてないのですが…息子も幼稚園頑張ってくる!と言って幼稚園言ってるので暖かく見守っていきたいと思います。
    やっぱり見本がいると早いものなんですね💦ありがとうございます😄

    • 1月23日