
咳を自然に治す方法として、生姜湯が良いと母から教えられました。授乳中に不向きな薬を処方されたため困っています。自然療法のアドバイスをお願いします。
咳を自然に治すにはどんな方法がありますか?
母からは生姜湯を飲むといいよと教えてもらいました。
ほかに何か良い方法があれば教えてください。
病院には行ったものの、授乳していることを伝えたのに授乳中に不向きな薬を処方され断乳をすすめられました。ふつうの内科クリニックだからでしょうか😥1日断乳してみたものの、おっぱいも張るしこどももおっぱい欲しがります。病院変えて授乳でも大丈夫な薬をもらえばいいのかもしれないですが時間もなかなかないので、もし良い自然療法があれば教えてください。ちなみにインフルエンザではなかったです。
- あや(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

マヤ
「大根のはちみつ漬け」良く言われます😊

にゃんちゅう1234
加湿、マスク、はちみつきんかんのど飴を喉風邪ひいた時にはやります!
私もあまり病院に行く時間がないので泣
-
あや
はちみつきんかん湯は飲みました!
のど飴も試してみます😊- 1月23日

もちもちちくわぶ
龍角散のど飴をホット烏龍茶に溶かして飲むのが効きます(*^^*)
私は、ですが。
烏龍茶をマグカップにいれてチンして、龍角散のど飴いれてマドラーでかき回しながら飲んでいます‼
-
あや
そうなんですか!
わたしも試してみようと思います☺️- 1月23日
-
もちもちちくわぶ
すーっとしますよ(*´-`)
おためしあれ- 1月23日

natsu🐤
ハチミツ良いって聞いたことあります。スプーン1杯のハチミツを喉に絡ませるように飲むとか…🙄
効かないかもしれないけどもしお家にハチミツあったら試してみてください😋
-
あや
甘いの好きなのではちみつ良さそうですね(*^^*)
やってみます!- 1月23日

ウーノ
私も、大根のはちみつ漬けをおすすめします!
子供の初期の風邪はこれでばっちり!っていうくらいです。
作り方はネットに載っていますよー!
-
あや
そうなんですね!
クックパッドで検索してみます😊- 1月23日

そら
咳は酷いですか?
私は年末咳がとまらなくて吐き気までして病院いき、百日咳を疑われ検査しましたが、そういう可能性はゼロですか?ゼロでないなら病院かえてでも受診した方がいいと思いますが、ただの風邪で百日咳やマイコプラズマ等の可能性ゼロなら…蜂蜜大根とかですかね?私はわりと効いたきがします😊
-
あや
百日咳の検査はしてないのでちょっと心配です😥もともとこどもの風邪をもらったようで、こどももなかなか咳が治らずです😢百日咳って可能性もありますね(>_<)別の病院で診てもらおうとおもいます!
- 1月23日

退会ユーザー
私も咳がひどい時、授乳期間中は大根の蜂蜜漬けを気づいた時に舐めてました!味ははっきりいって美味しくはないですが😅3日もすればほぼ治る感じがあります私の場合💐
本当不思議です👌🏻
-
あや
美味しくはないんですね😅
でも治るなら試してみようと思います!- 1月23日

いっちはし
首を外から温めてますか?
ネックウォーマーとかで、寝てる時とかも温めるのが、私は効きました
あと緑茶うがいです。
-
あや
首を温めるのも効果的なんですね!
やってみます😊
ちょうど緑茶が家にあるので緑茶うがいしてみます!- 1月23日

退会ユーザー
マヌカハニーいいですよ

ティス
料理にレンコンをたくさん使うといいですよ!
大根もいいけど、うちはレンコンの方がよく効く気がします。
息子が咳の時とか、レンコンすりおろしてハンバーグに混ぜたり、みじん切りにしてカレーや炊き込みご飯にしたり、よく使ってます。
自然療法の本に書いてありました。
あや
そうなんですか!
やってみます😊