
コメント

chisa
普通にネットに入れて洗濯してますよ(o^^o)
でもそんなにしょっちゅう洗うものでもないので、一つで十分かと…💦

hi( ¨̮ )...♪*゚
バックルなど全部しめてネットに入れて洗濯しています。
私も2つ持っています(o^^o)
その日のファッションや気分でエルゴ変えてます!
-
✴︎jomy✴︎
洗い方ではなく、洗うタイミングが無いので皆さんどうされているのかな?と思いまして(ó﹏ò。)
家の中でもずーとおんぶか抱っこで(´×ω×`)- 9月14日

けいママ0403
私も普通に洗濯してます(*´ェ`*)
抱っこひも使わない日に朝洗ってすぐ干しておけば乾くかと思いますよ(∩´∀`∩)
-
✴︎jomy✴︎
それが、なかなか…(◞‸◟ㆀ)
家の中でもエルゴじゃないと寝なくて困ってます(´×ω×`)- 9月14日
-
けいママ0403
わ、使わない日がない感じなんですね(´・・`)
今は生後2ヶ月ということですし、冬に備えて、まだ様子みてもいいかも、と思っちゃいました(*´ェ`*)
もしかしたら落ち着いて下で寝てくれるようになるかもしれませんし♬*゜
…無責任ですみません(´д⊂)
ちなみに、私はエルゴでもアップリカでもなく、セブンスタイルというのを使ってます。お義姉さんからのお下がりなのですが、調べたら定価6,500円でした(*´∀`)
腰紐がないのがちょっとネックですが、それなりに使いやすいですよ(●´ω`●)
二本目ならこれでもいいかもしれません(❁´ω`❁)- 9月14日
-
✴︎jomy✴︎
そうですね~
もう少し様子みてみます(♡´艸`)- 9月14日

退会ユーザー
夏は頻繁に洗いますが、冬は月1〜2回でした〜(๑•﹏•๑*)笑
冬でも天気がいい日なら1日で乾きますよ(o^^o)♪
あと、エルゴ高いので買うなら別の抱っこひも買ってみてはどうでしょう?
エルゴとアップリカ二つ洗い替え用で買いましたが、アップリカもなかなかいいですよ(っ´ω`c)♡
-
✴︎jomy✴︎
洗濯中にグズらないかいつもドキドキでして(◞‸◟ㆀ)
アップリカ見てみます!!- 9月14日

退会ユーザー
ごくたまにしか洗いません。
乾かないうちに抱っこ紐使いたくなると困りますしね…。
洗う時は、旦那の休みで出かける予定のない時に合わせて洗ってます。
napnapの抱っこ紐、安いけど抱っこもおんぶも快適でオススメですよ。
-
✴︎jomy✴︎
そうなんですよね(ó﹏ò。)
たまたまセールになってたから買っちゃうかと思っていたのですがもう少し考えてみます(*´∀`)- 9月14日

タブレットゆみ
私は抱っこ紐しゃぶってたりしたらとりあえず洗います。あとは気が向いたらです笑
洗ってもすぐ乾く様にとベビービョルンのメッシュタイプを使ってます。
首すわり前から使えますし、午前中に干せばすぐ乾きますよ。オリジナルなら1万あれば買えますのでエルゴ二つ買うより経済的です。
-
✴︎jomy✴︎
たまたまエルゴがセール中で1万ぐらいだったので2個目を考えましたが、みなさんのお話し聞いて検討してみようと思います(´×ω×`)
ありがとうございます!- 9月14日

あいば
私はエルゴではないんですが、エルゴタイプのものを使っています。
10ヶ月くらいまでは家の中でも毎日使っていたので、洗濯中の時は昔ながらのおんぶ紐を使っていました。なぜかお姑さんとお義姉さんから4つくらいもらったので(笑)
昔ながらのおんぶ紐が一番安いのですが、もしエルゴと同じタイプが良いなら、私の使用しているバディバディのものはお店によっては4500円とかで売っていますよ。
他のメーカーでもエルゴの類似品で安いのあるかもです。
-
✴︎jomy✴︎
え?(*´∀`)それは安いですね!!
見てみます♡- 9月14日

マイニー
洗い替えのためにエルゴをもう1つ買うのはもったいないかもしれないですね(^_^;)
私は最初スリング使ってたので洗ってる時はスリング使ったり、頂き物のバッテン抱っこ紐使ったりしてましたよ!
あとは夜洗って、浴室乾燥機能を使ったりしてました。浴室乾燥使うと朝には乾いてます☆
-
✴︎jomy✴︎
そうですよね…
もったいないのでやめておきます(´×ω×`)- 9月14日
✴︎jomy✴︎
洗い方ではなく、どのタイミングで洗濯してるのかなー?と(ó﹏ò。)
家の中でもずーとおんぶが抱っこしてないと泣くので…(´×ω×`)
chisa
汗やよだれで抱っこ紐が汚れたりしない限りは洗濯しませんでした💦
赤ちゃんのよだれ、汗で何か臭うな〜と思ったら洗ってました。