![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の名前について、候補を義母に頼んだが決めてほしいわけではない。義母が勝手に名前をつけようとし、問題が発生。義母との関係が悪化し、子供のためにどうするか悩んでいる。
子供の名前のことで旦那に「義母に候補を貰ってくれ」
と頼んだのは私ですがそれはあくまで候補であって
決めてくれとは頼んでいません。
貰った候補のうちの2つ、1つは旦那も私も微妙だと。
もう1つは私が飼っていた犬の前と同じだから却下。
「候補がよければそれにしようかと思ったけど
もちろん貰った名前は素敵だったけど
そう言う理由があるからやっぱり自分で考えるしかないな」
と旦那には話しました。
次の日、義母になんて伝えたのか知りませんが
義母は「初孫だから自分でつけたかった」と
勝手なことを言うあげく「もう知らない」とまで
言われた、と旦那に言われました。
「もう知らないなら知らなくていいよもう、
めんどくさいなぁ」と私が言うと旦那は
「それならそれでいいけど、
いざという時頼れないからね」と言うんです。
「え?子供の名前決めれなかったからって
孫も嫁も知らぬ存ぜぬなの?
義母は自分の子供5人全員の名前決めたのに
孫の名前まで決めたいの?初めての孫かもしれないけど
こっちからしたら初めての子供なのに?
意味わかんなすぎるわ!」とわたしはキレ気味。
そうすると旦那は「本人に直接言え、
もうめんどくさい、勝手に決めて」と言い出す始末。
姑との仲を悪化させずに上手く行く方向は
100%もうないのかぁ、と諦めています。
私としては義母に会わせなくても全然いいんですがねー。
ですが子供のためにどうにかなりませんかね??
ちなみに子供の名前はこれで行こうってゆうのが
私の中でやっと決まってて、
生まれるギリギリくらいでこれにしますって
言おうと思ってます。
- まぁ(6歳)
![koskos](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koskos
大丈夫ですよ🙆♀️生まれたら可愛くて仕方ないですから、義母から歩み寄ってくると思いますよ😂
私にとっても初子です!と強気に出ましょう🙆♀️🙆♀️
![vickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
vickey
ご主人がどういう風に伝えたかはわかりませんが、候補を貰ってくれって言っちゃったからお義母さんも期待したんでしょうね😅
それがなくてむこう発信でゴリ押ししてきたならちょっと…💦って思いますが、候補を出せと言われて頑張って考えたら却下、でちょっと拗ねちゃう気持ちもわかるかも。もちろん、決めてくれって頼んだわけではないんですけどね😂
-
vickey
お子さんに関しては上の方と同意見です。きっと、産まれたら産まれたで孫フィーバーに戻りますよ✨
- 1月23日
-
まぁ
私の母に相談したらそう言っていたので分からない事はないのですが
漢字も素敵だったのですが犬の名前は流石に、と思って😢あとで色々考えてくださった結果これになりました、といえばスムーズだったかもなのに、旦那がきっと、気に入らなかったらしいとでも言ったのでしょうか…😭- 1月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
孫の名前まで決めたがるおばあちゃんいやですねー💔
歩みよるとしたら、候補に挙がった中の漢字一字使うとか…?
-
まぁ
それも考えたのですがなかなか良い名前ができなくて…
😢義母は画数命!な考えなので、あとで「だからあの名前にした方が良かったんだ」とは言われないように義母の候補と同じ運勢の画数で名前を考えました😢- 1月23日
![つーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃん
産んだもん勝ちです!
かわいくて義母から寄ってきますよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母さんも義母さんだけど、
そもそも候補を貰う事自体がはじめからモメる原因なのでは?とわたしは思います💦
結局断らないといけないかもしれないので、、、
-
まぁ
母にもそう言われ少し反省してます…💦
"公柚"で"くう"と読む名前が義母の候補だったんですが、わたしの母は「ママが嫁でもちょっとね…」と言っているくらいだし、どうしても死んだ犬の名前と被るし…。
漢字は素敵なのですがねー…
読みづらい、呼びづらいもありますし、断らざるを得なかったんです。。。
何か良い言い方でお詫びできないでしょうか…😓- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
出してもらった名前が気に入らないこともありますよね💦
電話とかメールLINEではなく、直接お顔をみて話せばわかってくれるのではないのでしょうか?!(>_<)
普段の関わりはどうなんですか??- 1月23日
![chill](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chill
めんどくさい状況ですね(^^;;
まぁさんはいつも直接義母さんと話していないんですか??
旦那さん通して伝えるから、変にとらえられて悪化しているような気がするのですが…
旦那さんも本人に直接言えとおっしゃっているようですし、
子供が産まれたら関わる事も増えると思いますし、
今のうちにまぁさん自身が義母さんとお話して仲良くしておくのが1番だと思います(^^)
一応、義理の親ですからね…>_<…
お子さんが産まれたら、向こうから歩みよってきてくれると思いますが、モヤモヤした気持ちではお互い接しづらくなったりすると思います(^^;;
-
まぁ
どうしてこうなった、と疑問ですがもう半分諦めてます😢
私が直接話すと言いたいこと言えずに後から不満が出るだけなので旦那にいつも相談するのですがそれがなぜか旦那を通しての会話になるんですよね…💦
私が子供でわがままなのもありますが旦那も義母も少し変わった人なのでなかなか歩み寄り方が分からずです…😭- 1月23日
![ぺっっっち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっっっち。
なぜ、義母に候補を頼んだのか謎です💦
揉める原因になると予測出来ませんでしたか(´;Д;`)?
今後のお互いの態度次第では疎遠もあるのかな・・・
頑張って下さい😰
コメント