

どきんちゃん。
私は月に1.2回、子供を旦那か実の両親か義理両親に預け友達と朝まで飲んだりしてます🙂

退会ユーザー
月一で主人に見てもらって美容院とかマッサージ行きますがそれ以外はずーっと子供と一緒です(/ _ ; )
丁度そのぐらいの時後追いも激しくかなり辛かったの覚えてます💦
主人も帰り遅いので…大変ですよね💦

ぷーにゃ
お疲れ様です(>_<)
毎日毎日本当大変ですよね。
離乳食は毎回作っているんですか?
だとしたら1食分だけでもキューピーの離乳食を使ってみてもいいと思いますよ。
私のリフレッシュ方法は息子がいないいないばぁを見ている時に抜け殻のように座る事です(*´꒳`*)
目は開けたまま何も考えずに座ってます(。-∀-)

キューリ
毎日お疲れ様です💦
わたしも息詰まってどーしよう。
もぅイライラしかしない…
と思ってた頃丁度支援センターで
ベビーマッサージがあり行ってみたら
とっても楽しくてお友達も出来て
そこからお互いの家を行き来して
遊ばせたり相談したり出来ています😊
支援センターに行けば先生に相談できたりもしますよ☺️
あとは一時預かりを調べてみるのも一つの手だと思います。

NaYu
離乳食三回食になると大変ですよね😭
子育てしてる友達と電話したり、支援センターに出かけると少しは気分転換できます😊
あとは、家事を最小限しかやらず、ただただテレビを見てボーッと過ごす日を作ります!
コメント