※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
お出かけ

猫を国内で飛行機移動させたことがある方いらっしゃいませんか?キャリー…

猫を国内で飛行機移動させたことがある方いらっしゃいませんか?
キャリーはこんな安いのでもハードケースであれば大丈夫なんでしょうか?こちらは1600円の商品です。

コメント

ばっち~ママ

そーゆーのに入ってる犬を預けてるの見たことあります!
ただ、荷物と一緒だからなんだかかわいそうでした😫

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます(^^)
    さすがに客席には入れませんからね😔

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちは転勤族ですが全国を猫ちゃん2匹と飛行機で移動していますよ
ペットと一緒ならJAL、ANAどちらかだと思いますが画像のようなハードタイプのキャリーなら大丈夫です
また、ソフトタイプのキャリーだとしても空港によってはそのままクレートというカゴに入れてくれる場合もありますよ☺

  • なお

    なお

    そうなんですね‼️私はANAになります❗️規則を見てると色々キャリーの規則があるって書いてあって、空港で別のキャリーに載せ替えなきゃとかなると嫌だなと思いまして😫
    ちなみにキャリーの下に給水マットを敷けるタイプの方がいいですかね?写真のようにアミアミになっているものがいいのかなぁと…
    もんすたぁさんはどのようなものをお使いですか??

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ANAだとこのタイプのキャリーで問題ないですよ
    前に猫一匹の時はこのタイプ使いました😃
    下はアミになっていて硬いのでブランケットを敷きフワフワにしました
    (安心の為に猫ちゃんの臭いの付いたおもちゃを入れたりもします)
    その上にペットシートを敷きました
    今は二匹一緒にソフトタイプのキャリーに入れ、それごとあちらの大きなケージに入れて乗せてもらってます
    いつも気を付けていることは、搭乗時間に問題なく間に合う程度のギリギリまで自宅で過ごし、ご飯をあげてお腹を満たしておく(空腹にはしない)お水やおトイレも出来る限り済ませておく
    夏場以外は給水器は付けられないので、猫ちゃん預ける前に少しお水あげたりしてます

    • 1月24日
  • なお

    なお

    詳しくありがとうございます‼️✨
    ネットで調べたら空腹にさせとくと言う風に書いてあったので、こういう意見もあるんですね❗️長時間ご飯やお水取れませんもんね…
    参考にさせていただきます(*´-`)ありがとうございます😊

    • 1月24日