コメント
らぐ
自宅からパソコンで書類をつくることができます❗️
子連れだったら、なおさら自宅で作成&印刷して持っていくのがいいと思います。
添付書類も全てネットでわかります☺️
去年行きましたが、駐車場から待ちましたが、自宅作成組は別箇所で受付だったので、待ち時間もなくて良かったです。
逆に、税務署で確定申告の記入をするのは待ち時間も長くて大変そうで、お年寄りがイライラしてました💦
らぐ
自宅からパソコンで書類をつくることができます❗️
子連れだったら、なおさら自宅で作成&印刷して持っていくのがいいと思います。
添付書類も全てネットでわかります☺️
去年行きましたが、駐車場から待ちましたが、自宅作成組は別箇所で受付だったので、待ち時間もなくて良かったです。
逆に、税務署で確定申告の記入をするのは待ち時間も長くて大変そうで、お年寄りがイライラしてました💦
「住宅ローン」に関する質問
よく、旦那さんの給料が「これから上がり続けます」と言っている方って、旦那さん公務員とかですか?🤔 結構今の年収じゃ住宅ローンとか、子供あと1人は厳しいけど、旦那さんのお給料が上がり続ける想定で考えてる人も結…
大学費用についてです。 元々転勤族でマイホーム購入後すぐ妊娠した為 今一馬力で年収700万強です。 夫婦30歳、上の子3歳でお腹の子含め子供2人予定です。 今は普通に生活できボチボチ貯金できる地域、住宅ローンです…
子供3人、現金貯金40万 住宅ローン2400万 それ以外のローン570万 学資保険 110万くらい 変額保険 76万くらい うちと同じ感じの家ありますか? 収入は少しあげたので これからは貯金というか 返済もどんどんしていける予…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆまま
回答ありがとうございます(´・ω・`)❣
うちパソコンないんですけど…会場でやるしかないですよね?😞😞
最悪、母に預けようかなと😞
らぐ
スマホでもできますよー!しかし、
・e‐Taxによる申告ができない(提出方法は書面で印刷の上、窓口持参か郵送に限られる)
・入力データの一時保存ができない
・作成できる書類が所得税及び復興特別所得税の確定申告書のみ
とのことでした。
印刷はコンビニのコピー機で出来るはずですよ〜❗️
うまくできない場合は、やはり会場で作成になります。
分かりにくいところが結構あるので、時間がかかります😂お子さんは預けて行った方が楽だと思いますよ!