
コメント

しょうざえもん
咳で母乳やミルクを吐くあるいは飲めない。ねんねできないなどがあれば受診した方がいいと思います^_^

よっちゃん
うちも1週間前に全く同じ状況でした!
助産師さんに電話で相談したところ熱がないなら鼻吸い器でいうで様子みて、といわれました
他の病気もらう方が怖いから!との事でした
1週間たった今、鼻水も咳も無くなりました!
しょうざえもん
咳で母乳やミルクを吐くあるいは飲めない。ねんねできないなどがあれば受診した方がいいと思います^_^
よっちゃん
うちも1週間前に全く同じ状況でした!
助産師さんに電話で相談したところ熱がないなら鼻吸い器でいうで様子みて、といわれました
他の病気もらう方が怖いから!との事でした
1週間たった今、鼻水も咳も無くなりました!
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃぬ
コメントありがとうございます!
飲めなくは無いのですが、少し苦しそうで時々むせってしまいます(TT)
しょうざえもん
オシッコウンチはしっかりでているなら緊急性はないと思います(╹◡╹)
けど悪化するようなら受診した方がいいとは思います。
ですが、メルシーポットがあるなら大丈夫だと思います。頻繁に鼻水とると必然的に咳は良くなると思います。
後は乾燥しないように部屋を加湿するといいと思います。
ちゃぬ
両方きちんと出ています!
鼻水こまめに吸ってあげたいと思います٩(*´︶`*)۶
ありがとうございました(*`・ω・)ゞ