
生後1ヶ月半の息子が1時間おきに授乳を欲しがるようになりました。母乳は出過ぎている可能性があります。夜中は2~3時間おきですが、同じ経験をした方はいますか?
こんにちは。
生後1ヶ月半になる息子がいます。
最近の授乳間隔について質問です。
完母で育てているのですが、生後1ヶ月までは大体2~3時間おきだったのが、ここ最近は1時間ごと欲しがるようになりその都度あげています。
母乳は、1ヶ月健診のとき「授乳時咳き込むのですが」と先生に相談した際、出過ぎてて咳き込むんだろうねと言われたので出ていないということではなさそうです。
夜中は新生児期から変わらず2~3時間おきなのですが…
同じような方いらっしゃいますか?
- きっき(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

エリナ
こんにちは☺️
1ヶ月半の娘がいますがうちも日中は一時間おきに欲しがりますよ!
夜中はだいたい2、3時間おきです😊

yu__
1ヶ月半くらいです!
うちも昼間は1.2時間おきです( ⌓̈ )
夜は寝る前にミルクあげるので
4.5時間の時もあります!
-
きっき
同じで安心しました♥️
寝る前ミルク戦法効きますね!
そんなに寝てくれるならミルクも試してみようかな🤔- 1月23日
-
yu__
自分が出かけて子供を預けたいときにミルクを飲んでてほしいから、1日1回だけ飲むよーにしてます♫
- 1月23日
-
きっき
なるほど🙄
ありがとうございました♥️- 1月23日

りんりん🍎
私も同じです!
昼間の間隔も、咳き込むところも💦
新生児の時は寝てばかりだったからそうだったのかな?と勝手に思ってます(^^)起きてる時間が増えたからですかね!
でも欲しいだけあげていいと言われているのであげてます💕
夜は5.6時間空くようになってきました!
-
きっき
同じような方がたくさんいて安心しました~!
毎回咳き込んで苦しそうなので心配でしたが出過ぎてるだけみたいです😅
私も時間はあまり気にしないようにして、欲しがるときに欲しがるだけあげてます😌
夜そんなに寝てくれるんですね!
親孝行🤗- 1月23日

miii✩
1ヶ月の息子がいます!測ってもらったんですが、食欲旺盛なのか一回の授乳で毎回100くらいのんでました😂
そんなに飲んでるにもかかわらず、夜は3時間おきの授乳なのですが、朝から夕方まで30分おきとかで何時間おっぱい出してればいいのかと言うほど授乳してます😂
朝から夕方まで結構起きてる子なので寝てもちょこちょこ寝か長くても1時間ほどですが起きてしまいます😭
うちはまだまだ頻回授乳で大変です😂
-
きっき
30分おきはすごいですね😲
たくさんお腹すいちゃいますね😂
でも息子さん大きくなりそうですね😊
やはり起きている時間が多いからなんですね🤔- 1月23日
-
miii✩
私の場合お昼は飲んでる間に寝ちゃうからたくさん飲めてなくてすぐ起きての繰り返しなんだと思います😂
たまにお昼がっつり寝ると朝方4時とかに起きて数時間泣き止まなかったりはありますね😂
お昼に起きてると夜寝てくれるかもしれませんね😊💓- 1月23日
-
きっき
なるほど😔
私も生まれてばかりの入院中そうでした!息子の場合、尿酸塩尿が出ていたので助産師さんに相談したら無理矢理起こして飲まされてました笑- 1月23日
きっき
ご回答ありがとうございます!
安心しました😂
息子は新生児期の日中は2~3時間おきだったのですが、しえるさんの娘さんは新生児期から授乳間隔に変わりはありませんでしたか??
エリナ
新生児の頃は日中は2、3時間おきでしたが1ヶ月過ぎた辺りからなぜか日中だけ授乳の間隔が短くなりました☺️
寝ないで起きてる時間が増えたからなのかなって思ってます💦
一時間おきに欲しがられると母乳が足りてないのか心配になりますよね😂💦
きっき
同じでよかったです!
なるほど😲起きてる時間が多くなったからというのに納得です♥️
母乳は噴き出すくらいに出てるのになぜだろうと不安でした😭
ありがとうございました😊