
1ヶ月の赤ちゃんが踏ん張り、大汗をかく悩みです。ミルクを変えた後に症状が出た可能性があります。消化機能が未熟な段階で、様子を見ることをお勧めします。
明日で1ヶ月の息子がいます。
10日ほどで前から顔を真っ赤にして
しょっちゅう踏ん張るようになりました。
(便秘はなく、一日5回〜8回ほど💩します)
力む練習をしているのかな?と見守ったり
お腹をのの字にマッサージしたりしているんですが
途中から顔に大汗をかき始めて
かわいそうになってしまいます😫💦
時間とともに次第に無くなるんでしょうか…
あんなに大汗かくものなのか心配で😞
今はミルク寄りの混合で
最初は、ほほえみ らくらくキューブ
というキューブタイプのミルクを使っていたんですが
金額的に高いこともあって、その後は
ほほえみの粉ミルクに変えました🍼
ミルクを変えてしばらくしてから
踏ん張るようになったような気がして
ミルクを変えたのが原因なのか…
消化機能が発達してないうちは、こういうものですか?
ミルクを他のに変えて、様子見た方がいいんでしょうか?
- はるるん(7歳)
コメント

あんな
うちの子もよくやってました笑っ
その内やらなくなるので今は懐かしいです~😆✨

ツー
完母でしたが、新生児~2ヶ月くらいはよく踏ん張ってました😂
気付いたらうんちのとき以外踏ん張らなくなってたので時期的なものだと思います😌
-
はるるん
あんまり苦しそうだから、つい心配になってしまって…💧
まだ1ヶ月なので、このまましばらく様子見てみることにします😊- 1月23日
-
チビ太郎母ちゃん
ウチも、病院で出してもらったのが"ほほえみのキューブ"を退院後用意して、割高な事に気付き、ほほえみの缶タイプに変更しました。始めの頃は、3ヶ月入る前まで
ずっと顔真っ赤にして気張っていました。ウチは便秘で、2日に一回、3日に一回で、ウンチが出たらお父ちゃんとお母ちゃんは大喜び( ̄∀ ̄)でした。
はるるんさんのお子さんは、まだ一ヶ月で小出しになってるんですかね😆いっぱい出るのは羨ましい😊
ウチも、今でも多少気張りますよ😊ん〜っ!て、子は真剣なんですけど、母ちゃんはニヤけちゃいます😆
ウチは、完ミルクでほほえみ缶をずっと使ってます!順調にデカくなってますよ!- 1月23日
-
はるるん
わー😭全く同じママさんがここに…!
私も買い足しに行く時に割高な事に気付きまして…w
ミルクのせいじゃなさそうですね💦
ちゃんとおしっこもうんちも出てるから、息子の筋トレと思って応援しようと思います💪📣- 1月23日

なっちゃん
うんちする時に踏ん張る感じですか??(*´꒳`*)
-
はるるん
うんちが出る時もあるし、おならの時もありますね💡
あとはひたすら踏ん張り続けて、出ないよ〜😫って泣き始めるので、マッサージしたり足動かして運動してあげる感じです💧- 1月23日
-
なっちゃん
うちの子どもは生後3週間から生後1ヶ月半くらい頃まで
ひたすら唸ったり踏ん張ったりしてました笑
うんちがしたくてなのかもしれないですが
成長してる証拠って助産師さんが言っていました😊- 1月23日
-
はるるん
やっぱ3週間頃からですよね!!
私そのタイミングでミルク変えたもので、何が原因か不安になってしまって😭💦
あと少ししたら収まりそうで、すごく安心しました☺️
ありがとうございます✨- 1月23日
-
なっちゃん
たぶんミルクじゃないと思いますよ(^ν^)
でも不安になりますよね💦
私もなんでこんなに唸ったり踏ん張ってるの?なんでー😭?ってその頃はなってました笑
わたしもママリにも投稿して
みなさんに聞いていて
成長を伴いなくなるよ!など
言われて本当なのかな?と思っていましたが
本当に無くなって
すごいなって思いました(*´꒳`*)
はるるさんの赤ちゃんも
成長しようと必死に頑張ってますね💕- 1月23日
-
はるるん
みんな通る道なんですね💦
踏ん張って💩出せた時は、私もちょっと嬉しくなっちゃいました👏w
ママリのおかげで、また一つ不安が消えました〜😭✨
ありがとうございます!- 1月23日
はるるん
ほんとですか😭
なんだか毎日何度も踏ん張るものだから心配になってしまって💦
しばらくマッサージして手伝ってみます✨