
娘が吐き戻しを頻繁にして困っています。授乳方法やゲップがうまくいかず、洋服が汚れるのが心配です。解決策や落ち着く時期について教えてください。
今月14日に娘を出産しました!
完全母乳なのですが、吐き戻しが頻繁にあり困ってます、、( ; ; )
2,3時間間隔で片方5〜10分ずつ授乳してます。
私のやり方が悪いのか、ゲップもうまく出来ないです。
うんち、おしっこもちゃんと出てるので
そこはよかったんですけど…
きっと消化が遅いのかな?😞
こんな寒い時期に洋服汚れて
着替えさせるのも可哀想で( ; ; )
なにか解決策はありますか?
それともいつか勝手に落ち着くのでしょうか?
- ゆめのはら(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

めちょ
生まれてすぐは
多少の吐き戻しはあるもんですよぉー!
うちのこも
授乳するたびに
ちょいげろでした(^^;
明後日で2ヶ月ですけど
最初よりはだいぶ落ち着きましたよ!
飲み過ぎ?ってときに
戻しちゃうくらいで(^-^)
スタイしたりしてみては?

さちころㆁωㆁ*)
出産おめでとうございます🌸
うちの子もよく吐いてましたー(´°ω°`)
どのタイミングで吐くのか分かりますか?うちは飲んだすぐ、あるいはゲップさせようとしてる時に多かったので、ガーゼハンカチ当てて服汚れないようにしてました(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
成長とともに吐くのも落ち着いていきました(*´∀`*)✨
-
ゆめのはら
ありがとうございます😊!
吐くタイミングは、げっぷさせようとしてる時と横に寝かせたときが多いです。。
徐々に落ち着いてくれることを祈ります😞💦- 1月23日

mmm
私の娘も1か月か2か月くらいまでは結構吐き戻ししてましたが2か月半過ぎてから少しずつ減ってきました!
それにその時期にはげっぷはほとんど出ませんでした!なので、20分〜30分くらいずっと抱っこしてそれから横にならせてました!
-
ゆめのはら
そうだったのですね!☺️
なかなかゲップをうまく出せないから吐いちゃうのかなと不安でした(T . T)
今も授乳後少しは抱っこしてるのですが、意識的にすぐに横にさせないでみます✨- 1月23日

rubby
長男次男、二人とも吐きっ子です!
長男はズリバイする頃に落ち着きました。
それまでは試行錯誤するも、あまり効果なし…(^_^;)
やったのは
・授乳片方終わるごとにゲップ
・ゲップ出ない時は15分~は縦抱っこ
・布団下に固いものを置いて頭を少し高くする
・スタイ(窒息怖いので私が起きてる時だけ)
で、マシになることもあったかな…
赤ちゃんは吐きやすい胃の形で、最初は満腹感分からず飲みすぎちゃうので、次男からはそういう子だと思って諦めました💦
次男はゲップ上手なのに、結構やらかします。
洗濯も着替えも大変ですよね(^_^;)
-
ゆめのはら
詳しくご教授いただきありがとうございます😊
私も効果あるか分からないけど色々試行錯誤してみます(^^)
今は里帰り中のため、洗濯は母にお願い出来ているのですが帰宅してからもこの調子だと少し気が遠くなります(笑)- 1月23日

♡
うちの子も吐き戻しボーイです。
昨日も3着お着替え〜笑笑
どこに相談しても
マーライオンみたいに
吐かなければいいって
言われてしまうので、
もお割り切りました!笑笑
たまにまだ、「これいいの?」
って思うこともありますけど、
月齢とともに、
減ることを期待してます。٩( ᐛ )و
とりあえずげっぷと、
飲んだ後わ高くしておくのと、
起きてる時はいつも首にガーゼ!
もお、吐きたきゃ吐け♡
ぐらいの感覚です笑笑
-
ゆめのはら
ありがとうございます😊
やっぱり育児に完璧を求めるのは難しいですよね💦😂
娘も、多分このままでも問題ない範疇だと思うので様子見ながら頑張ります…☺️✨- 1月23日

花束❁¨̮
いっぱい飲んでる証拠ですね✨
心配いらないですよ😄
うちもそうだったし、いまでもそうです!助産師さんいわく、たくさん飲んでたくさん吐いて大きくなるんですって。
3ヶ月くらいまでは赤ちゃんは満腹具合が分からないから、与えられるだけ飲むし疲れるまで飲むみたいですよ。逆に、吐くだけ飲める元気があるってことです😃👏✨
冬場の洗濯大変ですよね、わかります。スタイも新生児だと大きすぎるものばかりだし、かといってぴったりサイズを作ってる暇もないし…。だからうちはガーゼを当てて保護してますよ😄💦笑
どうしても着替えってなることもあるけど、部屋を常に温めているので大丈夫だと思います。
-
ゆめのはら
ありがとうございます😊
吐いてる姿見るとどうしてもかわいそうで…でもいっぱい飲めてるってことですもんね☺️✨
慣れない育児にどうしてもネガティブに考えてしまいがちでしたがポジティブに!!😊ガーゼ当てて様子見ます(^^)❣️- 1月23日

はな
うちの子も、ほぼ毎回っていう位吐いてました💦
げっぷしても、しばらく抱いていても吐いて、、、
もう、吐くのは仕方がない‼️と割りきり、娘の首あたりにはガーゼをあてて、私の服はタオルをおいてました☺️
4ヶ月になった今でも、時々レロっとしますが、3ヶ月位からだいぶ落ちついてきました☺️✨
-
ゆめのはら
そうだったのですね!あまり深く考えすぎず、きっといつか落ち着くと割り切って楽しんで育児しようと思います☺️✨ありがとうございます!
- 1月23日
ゆめのはら
ありがとうございます😊
少しホッとしました^_^
スタイ、まだ購入してないので探してみます!☺️