
妊娠後期で睡眠に悩んでいます。夫の音でイライラし、寝付けません。寝付ける方法を教えてください。
妊娠後期に入ろうとしてるところですが、神経過敏なのかなかなか寝付けません(>_<)
明らかに眠りも浅くて💦
フルで仕事してるので少しでも多く睡眠をとりたいのですがなかなか寝付けずイライラします(;_;)
そんな中、旦那は横で寝ながらお菓子の袋をガサガサボリボリと音をたてて食べ、不愉快な音で余計に心底イライラし、注意しましたが少し抑えたぐらい。
不快ってこういうことを言うのだなと。
違うとこに寝ようかと思ってます(´Д`)
なにか寝付ける方法ないでしょうか?(>_<)
- みー(6歳)

omochichan
妊娠後期はホルモンの影響で眠りが浅くなったり寝つきにくくなったりするようですよね💦
私は甘めのホットミルクを飲むと身体も温まりリラックスして眠りやすくなりました!

退会ユーザー
ホットミルクやホットココア
好きな香りのアロマたいて寝るとか
部屋を真っ暗にするとか、
私は主人にお願いして寝る前に背中にお灸してもらったりします🙌💕

たが姫
お風呂は湯船に浸かってますか?
お風呂からあがって、30分後ぐらいな体温が下がり始めた時が一番睡魔が来るそうですよ(^-^)
コメント