
コメント

hiyo
ベビーカーで送ってる方いますよー!

あすか
ベビーカーか自転車ですね!しっかり座れてるなら子供乗せ自転車でいけますよー。
雨の日は抱っこ紐でヽ(・∀・)ノ
-
ゆん
抱っこ紐もありなんですね!!ありがとうございます^_^
- 1月22日

ともさん
子乗せのシートを付けて自転車ですかね😁
-
ゆん
自転車ですね!ありがとうございます(^^)
- 1月22日

るか
うちは抱っこ紐で歩いて行ってます!
保育園によると思いますがうちのところはベビーカーを置いたままに出来ないので、ベビーカーなら送った後置きに帰る、家から持ってくるというのをしなければならないので、ベビーカーの方はじいじばあばに送迎お願いしてる方が多いですね。
車は置き場がないので基本禁止みたいです。
抱っこ紐で歩くのが辛くなってきたので子供乗せ自転車を検討中ですー!
-
ゆん
なるほどですね!私は駅と反対方向の保育園なので、ベビーカーで送ったあと一度家に戻るのでベビーカーでも平気そうです(^^)
抱っこ紐かベビーカーにしようと思います!- 1月22日

ママリ
普段は、電動自転車で子供はチャイルドシート
雨の日は車です😊
-
ママリ
去年の4月の1歳3ヵ月からずっとこの方法です❣️
- 1月22日
-
ゆん
コメントありがとうございます!
電動自転車って、坂道でも結構余裕ですか??保育園が急な上り坂の上にあるので汗- 1月23日
-
ママリ
坂道余裕です!勢いつけなくてもスイスイ登れます!
急な坂だと逆に抱っこ紐&ベビーカーしんどくないですか?😣
ちなみにうちの保育園はベビーカー置き場があるのでベビーカーで来ているお母さんもおられますよ😊- 1月23日
-
ママリ
ちなみに息子は8ヵ月の時に自転車のチャイルドシートデビューしました!
1人座りも完璧になってから約1ヵ月経ってましたが自転車で寝れるくらい快適そうでした😊
今は寒いのでチャイルドシートにレインカバーつけて風よけにしてます❣️- 1月23日
-
ゆん
詳しくありがとうございます!電動自転車購入検討します😂
確かに、大変かもしれません😱😱😱
レインカバーだと風よけになりますね!今度自転車屋さん行ってみます!ありがとうございました!- 1月23日
ゆん
ほんとですか!自分の運動も兼ねてベビーカーにしようと思います💓