
妊娠5wで、症状が気になる。仕事中の休憩や休み方がわからない。出血や頭痛、めまいがある。みなさんはどの症状で休むか教えてほしい。
妊娠5wです。
現在スーパーでフルタイマーで働いているのですが、どのくらいの症状の時に休んだり休憩したらいいのかわかりません。
今日は朝から少量の出血があったのですが、体調はそんなに具合悪くなかったので出社したのですが、先生に無理しちゃだめだよと言われ、早退し、安静にといわれました😰
普段は頭痛と微熱と軽いめまいなので出社しています。
みなさんはどのくらいの症状を目安にしてますか?
初妊娠なので教えていただけると嬉しいです😣
- みらいまま(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

さとみっち
出血は、絶対安静レベルだと思います!!

退会ユーザー
私は6w入る前からつわりで吐いてたので休職しました。
臭いとか、大丈夫ですか?💦
これからどんどん症状出て来ると思うので、
自分がつらかったり、今日はちょっといつもと違うなと思ったら休んだ方がいいですよ!
-
みらいまま
そうなんですね💦
匂いは大丈夫なんですが、たまにめまいがします。
頭痛と微熱が常にある感じです😣- 1月22日
-
退会ユーザー
めまいがして倒れちゃったとか、
怖いのでなるべく安静にしてた方がいいと思いますよ😭💦
妊娠初期はお母さんは生きてるだけでオッケーって
たまごクラブに書いてあったので
私はずっと布団でした😂笑- 1月22日
-
みらいまま
そうですね💦倒れるとか1番恐ろしいです😣
レジなので余計💦
生きてるだけでオッケーですか
少し気持ち楽になりました😊- 1月22日

しずかmama
出血と下腹部痛、張る感じがある場合は安静にしないといけないです!!
-
みらいまま
出血は今日が初なんですが、たまに下腹部がチクチクします💦😣
少しで休むとなんか怠け者な気がして- 1月22日
-
しずかmama
罪悪感ありますよね、わかります。少しチクチクするくらいなら大丈夫でしょうが、重いような生理痛のような感じがあったら良くないです。私は1人目の時も下腹部痛はまぁあったし…と2人目の今、油断していたら切迫流産で11wからずっと入院です💦
- 1月22日

ゆう
5wはかなり初期なので出血していたらソッコー休んでください(*_*)!!あとお腹張ったり痛くなったりしても安静に!私は出血はありませんでしたが初期の頃はとにかくお腹が痛くて出社しても出来るだけ動かないようにしたり、可能であればお休みもらったりしてました。。初期なので職場の方にお伝えする時期が微妙ですが、不安定な時期だと思うので、お身体大事にしてください!
-
みらいまま
そうなんですね💦今日先生に言われて妊娠前のようには働いちゃダメなんだなと実感しました😰
職場には報告済みです
先生に無理しちゃいけない時期だから早く伝えたほうがいいと言われたので💦😣
ありがとうございます- 1月22日

ゆころん
私は現在切迫流産で入院2週目になります😭
私も6週頃、フルで動きまくるお仕事していて出血し腹痛があり、自宅安静になりました。
ですが、上の子がいてあまり安静に出来ず悪化し9週から入院になってしまいました!😣💦
先生いわく、出血したら、まず安静にし病院来て下さいと言われています💦
今は一番大事なときなので安静にお過ごし下さい😌🍀
-
みらいまま
私もそうなんです😣
レジ担当なんですが、サービスが売りのスーパーなのでレジの中でですが常に動いてます💦
入院は大変ですね😣💦
明日からお休み頂けたので安静にしてようと思います- 1月22日
-
ゆころん
私は製造の仕事をしています😣
とまとさんも、大変なお仕事されていますね💦工場もなんですが、スーパーも足元冷えますし😰
私も早く退院したいものです。😂- 1月22日

ayama
出血以外なら行きました、でも
そうこうしてるうちに悪阻で
仕事どころじゃなくなりました💦
一月入ってから2、3日しか仕事してません😅
-
みらいまま
出血はお休みしないといけない症状なんですね😣
次から気をつけます💦- 1月22日
-
ayama
出血も茶オリとかなら様子見でいいですか
鮮血なら普通に病院行かないといけないですしね💦💦
私出血なかったので大丈夫でしたが😳
早くから悪阻始まったので😭- 1月22日

❁ʟion❁
扶養内パートですが、だるい!起きれない!頭痛い!と思ったら休んでます。
あと、雪の日も転んだら怖いので休みました。
妊娠前は真面目に無遅刻無欠勤でしたし、子持ちの方や孫までいる方もいるので、理解してくれる方も多いので、休んでも何か言ってくる人もいないです。
それに、私以上に休んでるサボりぐせのある男の人もいるので、本当にお咎めなしです(^_^;)笑
仕事は子供を産んでからもできるけど、今授かった子供は最悪何かあってから後悔しても遅いですよ。
-
みらいまま
そうですよね😣
やっと授かった子なので何かあったら絶対後悔します💦
同僚の方は理解ある方達なのでだめな時はこれから休もうと思います💦
私も無遅刻無欠勤だったので休むのに申し訳無い気持ちがあるのですが、子供の為に無理はしないようにします😣- 1月22日
-
❁ʟion❁
休むのに申し訳ない...その気持ちよくわかりますが😅
お母さんが無理する事は赤ちゃんに申し訳ないことなのですよ😓💦
休みにくいのなら「母性健康管理指導事項連絡カード」もありますので、活用するのも手だと思います☺
くれぐれも無理は厳禁ですよ😓- 1月23日

re.mama
出血=切迫流産の可能性大です💧
私はそれで息子の時に切迫流産診断で
絶対安静指示で1ヶ月弱トイレ以外寝たきりでした💧
みらいまま
そうなんですね💦
今日は止血剤を出していただいて職場には2日の休暇を頂きました😰