※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイアイ🍌
子育て・グッズ

保育園でアスペルガー症候群の疑いがある幼児について教えてください。

お子さん、まわりでアスペルガー症候群の方いらっしゃいますか?
幼児期の状態を教えてください。

保育園でハッキリは言われませんが、疑いがありそうです。

コメント

まめたろう

同じ保育園のクラスにいます。
2歳過ぎですがまだ喋ったりもしなく、うちの子が『おはよ』というと突き飛ばしてきました(>_<)コミュニケーションがなかなかうまくとれないのかな?と思いました(>_<)

  • アイアイ🍌

    アイアイ🍌

    コメントありがとうございます。対人関係が上手くできない、という特徴もあるようですね^^;

    • 1月23日
4MAMA

長男がADHDです。
アスペルガーだとコミュニケーションが取りづらいと思います。
ただ2歳ですし個人差もあります。
保育園の先生から、疑いがあると言われているのなら、一度発達相談 に行かれても良いと思います。
長男は小学校に入ってから分かったので、療育も受けて無いです。
発達相談も今は大変混んでて、時間掛かるそうなので、モヤモヤするなら行った方がいいですよ。

  • アイアイ🍌

    アイアイ🍌

    コメントありがとうございます。息子さんがそうなんですね。
    今日早速予約電話しました。5月頃になるそうですが^^;
    コミュニケーションよく聞きます。初めての子なので、子どもってこんなものなのかな?と思っていましたが、下の子が産まれてから少し、あれ?と思っているところです。

    • 1月23日
のの

名前を読んでも振り向かなかったり1つのことにものすごく集中したりまわりの友達の中には入らずに1人で遊んだり言葉をなかなか喋らないなどです。身内の子がそうです。

  • アイアイ🍌

    アイアイ🍌

    コメントありがとうございます。そうなんですね!うちの子もそんな感じで、、、

    • 1月23日