※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊活

生理予定日が過ぎても妊娠検査で陽性反応がない状況で、生理痛のような症状がある場合、妊娠している可能性はあるのか相談したいです。体調の変化に不安を感じており、経験者の意見を聞きたいです。

2人目妊活中です

生理予定日は19日でした
18日に生理予定日4日前から確認できる検査薬を使ったところ妊娠していませんでした
生理痛のような感覚が生理予定日あたりからあって
こりゃ生理くるわ。と何度も思ったのですが、まだ来ていません
生理くるんだろうな、検査薬やったしと思う気持ちと
もしかしたら出来てるんじゃないか?という気持ちが入り混じって
ゆっくり待てない気持ちが入り混じっている状態です

ちなみに質問したいのは、2人目だと生理痛みたいな症状がでても妊娠してることってあるんでしょうか?
1人目を産んでから体調が悪くなったり自分の体が自分の物ではないような感じになってしまってよくわかりません
わかる方いますか?
ちなみにもう少し様子を見て生理遅れたら病院に行きますので
病院で聞いた方がいいですよ?という様なコメントは求めていませんm(_ _)m

コメント

あんきーっく

待ちどうしいですよね。
もう少し待って、もぉ一度検査薬してみたらどーですか?
病院でも、検査薬されましたか?って聞かれますよね💦
授かってればいいですね💗

さっちゃま

こんばんは。
私も、あー生理来そうだな。お腹痛いな。という症状でしたよ!下腹部痛ありました✨

生理予定日1週間後まで、なんとか待って検査薬試して陽性がでました!
期待しちゃいますよね😊
妊娠されてると良いですね✨

tomooo

私今回は生理予定日二日前に頭痛、
前日に生理痛のような腹痛があって、
完全に生理くると思ったら妊娠してましたよ✨
生理前のような症状があったのに、
基礎体温が下がらなかったので、
もしかして…と気がつきました☺️