
1歳半の子供が下痢止めの薬を舐めてしまいました。現在は普通に遊んでおり、授乳もしました。救急相談ができる場所を知りたいです。
さきほど1歳半の子供が
旦那が飲もうとしていた
市販の下痢止めのストッパという薬を舐めてしまいました!💦
すぐに取り出して、唇や舌についた薬を拭き取りました!
ほんの少しだとは思いますが、すぐ溶けるタイプの薬なので
心配です💧
今は子供は普通に遊んで、授乳もしました。
小児救急相談に電話しましたが、時間外でした💦
小児科にも電話しましたが、お昼休みなのか繋がりません😦
このまま様子見で大丈夫でしょうか・・・??
それと、救急相談センターのように相談できるところをご存知でしたら、教えてください🙇♀️🙇♀️💦
- ゆずまま(8歳)

葉名チャン
かかりつけの小児科に電話して 相談してみてはどうでしょうかね~(>_<)
私はよく小児科に電話したり 担当の保健師さんに電話したりして聞いていました。
本当に子供って 何でも口にいれますよね‼️
しかもよく見てます。

ジャンジャン🐻
中毒110番とググって電話してみてください。
成分調べて対処法教えてもらえますよ。
コメント