※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
妊娠・出産

27週で子宮頸管が2.7センチ。同じ週数の人の数値を知りたいです。

今日で27週で健診してます😊

子宮頸管が2.7センチだったのですがやばいですかね😭?

同じくらいの週数の時何センチだったか教えてください😣👏

コメント

ちっちー

28週の時ですが4.3cmでした。でもお腹張ってると言われて張りどめの薬を今も飲んでます💦長さはあまり関係ないのですかね?(;^ω^)

  • るー

    るー

    そうなんですね🙄!
    長さ関係ないならちょっと安心です💓
    張り止め処方されて切迫早産で様子見と言われました😭
    入院ならなくてよかったですー⭐️

    • 1月22日
❁あいくんまま❁

こんにちは😏
2.7だと結構短いですね😭
あたしは20w5dで2.3で即入院!
23wまで点滴で様子見てたけど
腹圧かけると1.4とかになって
23w頃シロッカーしました😑

大きい病院だと2.5以下が
入院対象になってくるみたいです💦

  • るー

    るー

    やっぱ短いんですね😨
    シロッカー痛いですか?

    前回2.5センチ以下で即入院て言われました😢
    入院ならないように安静心がけます😭

    • 1月22日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    27週だとやっぱり4.0〜3.5は
    ほしいなぁって
    入院中言われましたよ(´·_·`)
    シロッカーあたしは全然
    痛くなかったですよー♥!!
    麻酔もチクッて感じだし痛い
    ってより変な感じでしたw
    引っ張られてる感が😀
    終わった後も張り返しも無く
    痛みも無かったです✊
    今日シロッカーの抜糸してきましたが
    抜糸のが少し痛いです😂w

    やっぱり2.5以下で即入院ですか😭
    上のお子さんがいるみたいなんで
    安静は難しいかもですけど
    家事はほどほどにして張ったら
    すぐ休んでください!!😭
    張り止めの薬も気休めらしく
    安静に寝てることが一番です!!
    入院になったらトイレ洗面以外
    ベットで寝たきり…シャワーは
    2~3日に1回で辛いです😭
    入院ならないよーに願ってます!!

    • 1月22日
  • るー

    るー

    そんなに必要なんですね😨
    シロッカー痛いってゆうの結構あったのでもしなったら怖いなあって思ってました😣ちょっと安心💓
    家事はいつも手抜きなのですが仕事が休めなくて…😱
    座ってパソコンなのであまり張りはしないけど若干の負担は掛かりそうですよね😢
    子供の世話は保育園の送り迎えが一番の重労働です😂
    寝たきりは嫌なので対策とって安静心がけます⭐️
    いろいろ教えてくださり、助かりました🙇‍♀️💕💕

    • 1月22日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    手術せず入院もせず37週まで
    過ごせるのがもちろん1番
    いいですよね!\( ・ω・ )/
    立つより座る、座るより寝転ぶ
    ですww

    送り迎え重労働ですね😭
    上のお子さんには寂しい思い
    させるかもしれませんが
    抱っこも気をつけた方がいいです!

    お大事に🎶

    • 1月22日
  • るー

    るー


    昨日1時間抱っこしたあとかなり張ってたのでそれで短くしちゃったかも😂
    気をつけます🙆💓
    ありがとうございました😊

    • 1月22日
菜

私の行っている産科は
2.5で入院と言われてます💦
張り止め処方されましたか?

  • るー

    るー

    やっぱりそうですよね😭
    前回3.3センチで短めですねって言われてて今日2.7だったので、え😨ってなってしまいました😣
    切迫早産と言われて張り止め処方されました!
    もしかしたら入院なるかもしれないのかと思ったら怖すぎます😱

    • 1月22日
  • 菜

    2.6まで短くなり
    2.5きったら入院だから
    安静にしてねと言われたので
    食事トイレ以外は横になってました!
    シャワーも2、3日に1回にして💦
    そしたら3.85まで伸びてました^ ^
    安静って言ってもしっかり横向きで寝ていないと意味がないので辛いですが( ; ; )

    • 1月22日
  • るー

    るー

    調べたら横になって子宮休めなきゃいけないみたいですね😱
    仕事休んだら溜まりすぎて厳しいのでおうちで寝ながらやろうかな😢
    2月は仕事関係の試験もあるし入院なったらどうしよう😭

    いろいろ教えてくださり参考になりました😣
    今からなんとか対策してみます!

    • 1月22日