※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぃママ♡
妊娠・出産

妊娠37週で頭痛がひどく、吐き気もあります。家事もできないほど辛いです。原因は何でしょうか?

昨日から頭痛ひどいです。いま妊娠37週です。今日は朝パン食べたあと、時間おいてもどしてしまいました。今もとても痛くて、いつもなら、昼間家事などするのですができないくらいいたいです(ˊ•̥̯•̥`)なんでですかね?

コメント

e.mom♡

やっぱり体が圧迫されて、血流とかですかね(´︵`)
臨月ってほんとつらいですよね…

あとすこしだけ!!
頑張ってください(´;ω;`)

  • まぃママ♡

    まぃママ♡


    風邪かとも思ったけど熱は全くなく、ほんとうにしんどいです(ˊ•̥̯•̥`)あした産婦人科行こうかな(ˊ•̥̯•̥`)

    • 9月13日
あおくま

頭痛は辛いですよね、無理せずやすんで下さいね(^-^)
痛みを我慢するのは、体力的にも精神的にもストレスですよね。私も臨月のとき頭痛と腰痛に悩まされ、立てなくて辛い時がありました。
どうしても辛くて、産院の先生に相談したところ、無理に痛みに我慢するとストレスたまるし我慢しなくていいよと、妊婦でも大丈夫なカロナールという痛み止めを出していただきました。
ロキソニンとかより、ききは強くないのですが、だいぶ痛みも心も楽になりました。

まぃママさんも、どうしても辛いときは産院さんに相談してみると良いと思います(^-^)
もう少しだから、頑張って下さいね(*^-^*)心を休めることを忘れないでくださいね。

  • まぃママ♡

    まぃママ♡

    食欲はまあほどほどあるんですよね(ˊ•̥̯•̥`)熱も測るけどなくて、、。
    身体動かすのがしんどいです(ˊ•̥̯•̥`)この頭痛昨日から続いてて、昼間寝てみてもとれてなくて、すこし気持ち悪かったりしますはかないですが(ˊ•̥̯•̥`)
    こんなにも辛い頭痛ははじめてで夜寝れないくらい(;_;)
    産婦人科に行った方がいんですかね?頑張ります.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

    • 9月13日
  • まぃママ♡

    まぃママ♡

    いま産婦人科きたら血圧も異常なく、カロナール出されました

    • 9月14日
あおくま

血圧もいろいろ変わりますし、後期つわりとかで吐き気や頭痛がでる人はいますよ(^-^)
私もそうでした、、保冷剤をコメカミにあてると私は楽でした。 塩分はとりすぎてませんか?明日、産院に電話して相談してみて、行くか行かないか判断してもいいと思います。痛み止めの薬出してもらえるか、電話で確認するといいかも

  • まぃママ♡

    まぃママ♡

    ありがとうございます。まずは電話した方がいいですよね.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.?

    • 9月13日
サムママ

週数は違いますが、私も昨日今日と酷い頭痛に苦しみました💦
少し前から治ってはないけど、動けるようになって、ようやくご飯食べて洗濯した所です🌀

天気が悪い低気圧な日は、私は体調悪かったりするので、今回もそれかな?と思ったり、トイレに起き上がるのもフラフラだったので、貧血から来てる?と思ったり、理由が分からずです😩

片頭痛の場合、暗い部屋で頭を冷やしてると良くなる事がありますが、今回の私は冷やしてダメだったので、逆に温めてみたら楽になりました😊
どちらか試してみて下さい🙆
辛さがよ~く分かりますので、早く楽になられる事を願ってます💓

  • まぃママ♡

    まぃママ♡

    参考にします🙌💕

    • 9月14日
あおくま

うん!電話してからのほうが、気持ちも整理つくし(^-^)
大丈夫ですよ、大丈夫。今は大変だけど、懐かしく思えますからね。弱音はいたってokだし、頼ってokです!でも、赤ちゃんのために頑張れるのはママです!ママふぁいと!

みにまる

私も37週目の時に偏頭痛に悩まされました(´Д`)
タオルを濡らして目に被せて横になったり、
水分補給〔水〕を沢山とりました。
1日でだいぶ良くなりましたよ!
喉が乾いたと思った時は身体は脱水症を起こしてるので、こまめに水分補給するのがオススメです♡

参考までに…

  • まぃママ♡

    まぃママ♡

    水が一番いいですかね?

    • 9月14日