※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紺
家族・旦那

旦那様が育休取った、あるいは取る予定の方いらっしゃいますか?まだまだ…

旦那様が育休取った、あるいは取る予定の方いらっしゃいますか?

まだまだ男性の育休取得が難しい中、旦那が育休とってみようかな?と言ってきました。
産まれてから1歳までって、かなり1年でも成長するし、育児を一緒にしたいということみたいです。
旦那の会社では今まで前例がなく、正直社長次第というとこみたいなのですが…。
(他の社員の方には期待?されてるみたいです。)

旦那様が育休とられてココが良かった、悪かったという点があれば教えてください!

ちなみに私は昨日から有休消化で早めに産休に入り、1歳頃まで育休の予定です。
自宅は義両親と2世帯で義母が専業の為ずっと家にいるので、確かに旦那が家にいてくれるとあまり気を使わず楽かなぁと思っています😅

コメント

はなはな

我が家は主人が来月3週間育休取得します。
本当は里帰りから帰った今月1ヶ月取得予定でしたが、急な仕事で来月に延期しました。
正直今一人で十分できているし(家事はだいぶ手抜きですが)来月には娘も3ヶ月。
新生児ではないし、私は専業主婦だし、むしろ主人が毎日家にいる方が家事もきっちりしなきゃないし三食作らなきゃないし面倒だな、なんて思います。笑
今月も予防接種の日は普通に休んで付き添うみたいですし。。

でも、主人の職場はみなさん割と育休を取得していますし、主人が自分から取得すると言っているので、有り難く手伝ってもらおうと思います。

  • 紺


    コメントありがとうございます。

    既に実両親が姉家族と同居しているということもあり、里帰りしないので義両親との関係を良好に過ごす為にもワンクッションとして旦那がいてくれた方がいいかなと思っています。
    元々、旦那とは仕事の休みが違うので休みの日に溜まった家事をするという生活だったので家事の手抜きとかはお互い承知の上なのかなぁと。
    正直、産まれてみないとなんとも…な部分はありますよね💦

    休みをとってくれるなら、それなりにうまく使うしかないですかね😅

    • 1月22日
  • はなはな

    はなはな

    里帰りしないのであれば、新生児期は慣れない育児で大変なので旦那さまがいた方がいいかもです^ ^
    義両親との関係性がわからないので何とも言えないですが、お義母さまが過干渉にならない程度に手伝ってくれるならいいのかなぁとは思いますが💦

    でも、首の座らない赤ちゃんの育児をつきっきりでしたり、育児をしながら家事をしたり、を経験できるのは旦那さまにとってもいいことだと思いますよー^ ^

    • 1月22日
  • 紺


    義両親にとっては初孫なので、どの程度干渉されるかはまったく予想できず…💦

    初めての育児、色々ぶつかることはあると思いますが旦那の経験の為にも前向きに考えていきたいと思います(*^^*)

    • 1月22日
🐥

私は義両親とは別居していますが、
毎日家に居られると正直ウザいです笑😂一人目の時育休とってくれたんですが私のやりたい育児に口を出してくるので意見が合わないときはイライライライラしてました。私の考えに同意してくれて、それに沿って動いてくれてたら楽だったんですが…
ママは私!!初めての育児くらい好きに楽しませてー!!といつも思っていました…
ないものねだりですね💦

子供ができるとお金も必要ですし、しっかり働いてもらって
帰宅後や休みの日に子供の面倒をみてくれる、ぐらいがちょうどいいんだろうなぁと思いました😭
なので二人目は育休とってません😅
子供との時間を好きに楽に過ごせて毎日楽しんでいます( ´͈ `͈ )笑

  • 紺


    コメントありがとうございます。
    元々旦那とは休みが違うので、仕事休み=自分の時間という生活を送ってました。
    なので、毎日一緒に過ごすというのは長期休暇の時くらいでかなり未知数なところでもあります😂
    旦那は隔週土曜日休みなので、毎週絶対土日に家にいるわけでもないですが、義母との関係を良好に保つためにも確かにいた方がいいのか…と思ってます💦
    確かに!育休とるよりも、定時でちゃんと帰って来て、休みとかちゃんと取ってくれる方が全然いいんですけどね😂
    家のローンがあるのに二人で休むのは怖いです💦

    • 1月22日
ぷー

ご主人様頼もしいですね😆
1年取られる予定ですか?💓

うちは生後1ヶ月になる前の1週間に育休ではなく有休で休んで里帰り先に来てくれました!完母なのでどっちみに3時間おきに起きなきゃだったんですが、オムツ替えとかぐずった時には居てくれてよかったです🌟元々協力的な人ですが、大変さをわかって労ってくれます☺️💕
これから3月末に1週間育休取得予定です!ボーナス支給月でして、ボーナスから引かれる社会保険料を免除するためにとって、それぞれの実家に帰ります😂

  • 紺


    コメントありがとうございます。

    3ヶ月?みたいなこと言ってました。
    私は里帰りしないので、義両親との間に旦那がいてくれると助かります🙏
    正直、休むなら産まれて3ヶ月~半年くらいに1週間ぐらいで私の一人の時間をもらえるくらいでいい気がしてます!
    むしろ休まないで給料ちゃんともらってくれーっていう感じですが💦

    私が実家大好きなので、休み取れたら帰りたいです💔

    • 1月22日
deleted user

旦那は自営業のため、育休取るとかそういうのではありませんが、私の周りで出産した方で、全然眠れなかったり、買い物行きたくても行けなかったり、色々育児で忙しいのにご飯など旦那が帰ってきたら用意して大変とか見てきました。もし旦那さんが育休とるなら、育休取る=休むではないことをしっかり伝えて、しっかりと協力してくれるのであれば数週間からいいのかな?と思ってしまいます✨休んだり、ペットをかわいがるような(声かけるだけ、名前呼ぶだけ、注意するだけ)育休なら、ガッポリ稼いできてくれる方がいいです‼️

  • 紺


    コメントありがとうございます。

    ほんとそうですよね!
    休みとるならガッツリやってほしいです!完母になったら授乳はしょうがないですが、それ以外にもやれることはたくさんあると思うので💪
    貯金がまったくないわけではないですが、住宅ローンがあるので貯金を崩すのは嫌です💦
    なのでやはり育休よりは定時であがって休みはちゃんととる方が助かります💦
    残業代でてないので、残業する方が損なので…😭

    • 1月22日
ルナ

出産はまだですが、出産後から3月末までの約2ヶ月育休を旦那が取る予定です✨
私は里帰りも考えましたが、出産する病院が家から30秒ぐらいで、2週間検診もあるので実家に帰るより家にいたかったのもあり、育休取ってくれるのはありがたいなと思ってます😊
私だけの子どもではないですし、私の育て方が必ず合ってるか正解もない状態で、旦那の子どもでもあるので2人で試行錯誤しながら初めての子育てを相談しながらやっていけたらいいなと思ってます😆
イライラはするだろうなと思いますし、お金も手当はもらえますが不安なところもありますが、最初のうちに一緒に子育てすることで、旦那に預けて1人でお出かけすることも早くからできそうかなと期待してます☺️

  • 紺


    コメントありがとうございます。

    とっても病院近いのですね…!
    里帰りしないのであれば、旦那様がいてくれるとかなり心強いですよね!
    ストレスためないようにお互い一人の時間も取りつつ、一緒に子育て出来るようになればいいですよね😊

    • 1月22日
deleted user

育休とってもらう予定でいましたが、最近、長期にわたって仕事を休んでもらった場合、復帰した後のことを考えるとやめた方がいいのかななんて思うようになりました💧
確かに居てくれた方が助かりますが、自分の居場所が無くなってしまったり…同僚がバリバリ仕事できるようになってしまったり…そんな状況におかれた場合、何か職場行くのしんどくならないかなーなんて😅
二人育児を舐めてる訳じゃないんですが、一人で頑張れるんじゃないかな?なんて😫

  • 紺


    コメントありがとうございます。
    男性は特に、職場の理解とか、自分の覚悟とか会社によっては難しそうですよね…💦
    女性でも一度社会から離れることは不安でもあるのに。
    旦那は今、会社のやり方が会わず転職も考えているので、会社の対応によっては転職が早まりそうな気も😓
    どちらにせよ、一時的に給料に関わりそうなので不安はありますね💦
    私も産んでみないと育児がどのくらい大変かはわからないのでなんとも言えないです😫

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しい問題ですよね😅
    私自身、今育休中なのですが、正直1年ブランクがあると会社のシステムやら何やら変わってるのようなので復帰が恐ろしくてたまりません💧
    なので主人にはそんな思いさせたくないなと。男の人は一生仕事していかなきゃいけない訳ですし、余計ですよね😢

    • 1月24日
かなりん

産後1ヶ月は義母が通いでお世話に来てくれたので、夫の育休は義母と入れ替わりの形で、約一週間取りました。上の子の食事、洗濯、掃除などの全ての家事、私の睡眠時間の確保のため赤ちゃんのお世話もやってもらいました。実際に育児や家事をした夫の感想は、家の仕事は外で働くより大変。お母さんたちは毎日こんなことやってるなんて凄いって言ってます。また、赤ちゃんのお世話してよく観察してたので、赤ちゃんとの距離が縮まってより愛しく思えたそうです。仕事が休みのたびにお世話をガッツリしてくれたので、そのおかげか、息子はパパ見知りがありません。後追い泣きもします。どんなに泣かれても私に渡して泣き言なんて言ったことありません。丸1日くらいなら夫に任せて外出できます。泊まりはさすがに私が寂しくなるのでしませんが。
パパも育児にガッツリ参加すること、我が家では良い効果ばかり得られました。

  • 紺


    コメントありがとうございます。
    仕事には休みがありますが育児は24時間365日休みは無いですもんね💦
    育児は子供一人一人全く同じってことはないし、話を聞いて大変そうとはわかっていても実際産まれみないとどのくらいかはわからないですよね😓
    育児に対する意欲はありそうな感じで話しているので休みが取れたら期待したいところです😊

    • 1月22日
わんたんめん

1月末に出産予定です。
うちの夫は退院から1ヶ月育休取ってもらう予定です。
会社からは色々と言われ、最終的に私が夫の職場に呼び出されました笑

きっと家にいてもそんなに戦力にはならないと思ってますが、父親としての自覚と責任を持ってもらうためにも育休取ってもらいました。
夫は今のところ育休の意味を分かっていないのか、育休中に車の免許取りに行くとか、飲み会は行ってもいい?とか言うてます。

最初が肝心だと思うのでやれるだけのことをしようと思っています。

  • 紺


    コメントありがとうございます。
    私は3月中旬予定ということもあり、会社的には年度末なので、年度明けてからとってもらいたいな、と思っていました。
    たった今旦那から連絡があり、育休は取れなそうとのことでした。
    旦那が担当している仕事が代わりにできる人がいないとの理由でした。
    じゃあ、辞めたらどうなるんだろう?って感じなのですが…😅
    もともと転職を考えていたので、いいきっかけにはなりそうな感じですが💦

    ほんとに、旦那様との育児は最初が肝心ですよね💦
    うちの旦那も育休とれたら転職の準備する、もちろん育児優先だけど!と言ってましたが、そんな暇与えないよ?と思っちゃいました…
    育休はお前の休みじゃないんだよ!って感じですよね💦

    • 1月23日