

カフェオレ
こっちの都合は考えてくれませんよね😢😢ただの寝不足じゃないんだぞって言いたいですよね。
わたしも娘の産後間もないころ、泊まりにきてもいい?って言ってるけどって主人に言われました。。。即お断りしてもらいましたが、義母の襲来、恐ろしいですよね。。。

あはこ
うちも、一人目の時はしょっちゅう来たり、呼び出されたりしてました!
自分で、今日は何もしない日、とか出掛けない日、とか決めてるのに、急にやってくるとほんと面倒ですよね!!
しかも、子どもが機嫌悪い、とかお昼寝とか。
うちはお昼寝中に、「今、寝たばかりなので、、」と言ってもお構いなしで、すぐに大きな声で話しかけて起こしてたので、ほんとムカついてました!

yunnan
それめちゃくちゃだるい、、そういう日に限って来たりしますよね💦来たらきたでお茶出したりしないとですし、こっちの都合も考えてほしい😭
私も産後アポ無し訪問されまくって病みました😦すっぴん、ねぐせ、パジャマで対応するしかなく、、しかも義母勝手に自分の彼氏連れてきて、ほんとクソでした😭😭愚痴り返してすみません。笑

ぱにっくママ
自分勝手に来ないでほしいですねー😅
うちは遠方なので勝手に来ることはないですが、もし近場だったらアポなしで来ること間違いなしです😂
ぐいぐいくる、いらん言ってるものまで送り付けてくる義母なんで😩

ぼくママ
みなさん返信ありがとうございます。
義母もイライラしますが、旦那が朝から髪の毛切りに出掛けました。先月10日に切りに行ったにも関わらず...。
こっちは髪も染めずに美容院は年1程度💢まじお前の頭なんか誰も見ねーわ!腹立ってしょーがありません。

Miina
質問と逆になっちゃいますが、我が家の場合義両親が義母が数年まえに心筋梗塞をやって不自由なのもありあまり私達夫婦と関わりをもってくれず、旦那とはたまに連絡してるみたいですが、私とは不仲ではないですが連絡してきたり遊びにきたりがなく逆に羨ましく思ってしまいます💦
あまりしょっちゅうだといやになるかもですが月に一度くらいは孫をみにきてあげてほしいなぁと
すぐ成長しちゃうしかわいい時期をたくさん関わってあげてほしいです😔
難しいとこですよね💦
コメント