※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな♪
子育て・グッズ

歯磨きが難しいです。0歳児の歯磨き方法を教えてください。

歯磨きについて。現在、上の歯が4本、下2本生えています。先月までは下の歯だけだったので、歯磨きシートで拭いていましたが、上の歯が生えたので、赤ちゃん用の歯ブラシ(ストッパーがついているもの)と仕上げ磨き専用のものと両方買いましたが、どちらもうまくいきません。口は開けてくれるのですが、上の歯を磨こうとするとものすごい嫌がります。上唇にちょっとでも触れると全力で嫌がります😭私が歯磨きしたりする姿を見せたり、歌を歌ってもそれどころじゃないくらい嫌がります💦0歳児の歯磨きのコツを教えてください🙏

コメント

ゆいぴ~。

正直私は押さえ込み、、です。(笑)
歯医者でも嫌がろうがしてと言われています。2才4才虫歯ゼロ。
歯茎もすごくきれいとほめられています!!

  • mii

    mii

    横からすみません(>_<)
    嫌がっても歯磨き始めたのは、7ヶ月とか8ヶ月とかの生え始めからでしょうか?
    やはりもう拭くだけではダメなんでしょうかね?(>_<)

    • 1月21日
  • ゆいぴ~。

    ゆいぴ~。

    2本くらいでしっかりはえていないなら吹いていましたよ!
    ですが質問者様のように計6本なら磨くべきだと思います。。
    月数と言うよりは歯がはえてるかなどですかね。

    • 1月21日
  • mii

    mii

    ありがとうございます!
    しっかり生えてからで大丈夫なんですね✨
    うちはまだ上下4本が生え始めなので拭くだけなのですが…安心しました(^-^)
    しっかり生えてきたら嫌がられても頑張ろうと思います✨

    • 1月21日
  • はなはな♪

    はなはな♪

    押さえ込みなんですね〜。鼻水とるのさえ押さえ込み出来てないのでこれから頑張らねば💦ありがとうございます。

    • 1月23日
りりら★

嫌がっても泣きわめいても押さえつけて
歯磨きするしかないです😩💔
かわいそうですが後々虫歯になって歯科で
治療する方がかわいそうなので😵

  • はなはな♪

    はなはな♪

    押さえつけて歯磨きするしかないんですね😭鼻水とるのでさえ手ですごいよけられるので、歯磨きも頑張ります💦

    • 1月23日
ゆち/⛄️💛💙

歯ブラシでかみかみさせてあげても
ダメですかー?🤔

息子がいま上2本、下2本生えてて
ストッパー付きの歯ブラシしか持ってませんが
ストッパーが付いてる状態で歯固めみたいに少しかみかみさせてから
それからストッパー外して磨いてますよー😄

  • はなはな♪

    はなはな♪

    カミカミはするのですが、それをとってこちらが磨こうとすると、上の歯はすごい嫌がるので困ってます😅 上唇は触らずに上の歯磨いてますか?

    • 1月23日
  • ゆち/⛄️💛💙

    ゆち/⛄️💛💙

    息子は唇触られることを
    たいして嫌がったりはしませんが
    笑って歯が見えたタイミングで
    こしこしーって磨いてる感じです😂
    あんまり長くやって
    歯磨き嫌いにならないように
    そこまでまじめには磨いてないんですけど💦笑

    テンション高めで褒めちぎりながら
    やってるので傍から見ると
    めっちゃ変人親子だと思います🤣

    • 1月23日
  • はなはな♪

    はなはな♪

    お返事遅れてすみません。

    機嫌がいい時にやっているのですね。うちはミルクで寝かしつけが習慣になっていて、ミルク飲ませて、眠いところに無理やり歯ブラシを突っ込んでるので、余計磨けていません💦抑え込んでやっている方が多いので色々試してみます(^^;;

    • 2月2日