
ドラマで虐待のシーンを見て心が痛い。自分が子供を産んでから、ニュースやドラマで辛くなる。マタニティブルーなのかな。今日は我が子を抱きしめながら寝る。
あぁぁあ。いやだ。
録画してたドラマを見ていたら、虐待のシーン。
タバコ押し付けからの、ごめんね、の抱きしめ。
自分が子供を産んでから、虐待のニュース、ドラマのシーンなど、心が痛い。
このドラマもう見ない・・😭
泣けてくる。
せっかく来てくれた我が子。
お腹を痛めて産んだ子。
なぜそんなことができるのか😭
みなさんもニュースやドラマのシーンとかで、心がギューっとなったりしませんか??😭
私はマタニティブルーになっているのか??😭
もう寝てるけど今日は我が子を抱きしめながら寝よう。
- smile(6歳, 8歳)
コメント

nami
reaさんの感覚が正しいと思います。
切なくて苦しくなるし虚しくもなります😞💦
ほんと理解不能だと思います(¯―¯٥)
あたしも早く産まれないかなーって思います!そしたらギューッてして寝れる(笑)

ゆず
私も出産前は虐待のニュースを見ても可哀想としかおもわなかったけど、産後は胸が痛くてニュースを見るのが嫌になります…。事故で亡くなる子供や学生の報道も、親の気持ちを考えると泣けてきます。
暴力シーンも苦手になりました。ほんと、平和な世の中になって欲しいものです(T_T)
-
smile
本当にそうです!!
かわいそう、という気持ちではなくて、胸が痛くて、そんなことは絶対ないけど自分がそんなんしたら、、、と考えたりしたらそれだけで泣けます😭
虐待だけではく、悲しいニュースを見て、親の気持ちを考えると、それもぎゅーっとしめつけられます😭
みなさん一緒でよかったです。
マタニティブルーなのかな、というくらいもう気持ちがズーンと重くなってしまって。- 1月24日

🌷Яmama🌷
凄くわかります。虐待のシーンとかニュースを見ると憤りを感じるようになりました(もともと良い気持ちではありませんでしたが)。自分が今産後うつになってしまい、正しい判断や冷静さを失って同じような事をしないか恐怖心もあります😣母親が虐待をしないような、世の中、虐待のような悲しい出来事がなくなるような社会になってほしいです。
話は逸れてしまいましたが、お子さんをぎゅっと抱きしめるのは良いと思います😊

さき
なりますなります!
十月十日、じーっくりお腹の中にいて、早く会いたい…顔が見たい…!って思ってなかったの!?その思い、そんなすぐ忘れちゃうの?ってなります!
特に1歳未満の子の殺人多くない?って😓
見てるだけで泣けてきます…

erika
虐待などのシーンは辛いです、いくらドラマとはいえ😦

りー
なりますー。
明らかに、全ての物の見方が産前と変わってます。
心いたくなりますよね😢
出産シーン見て泣きそうになったり😭
smile
そうですよね😭
本当ですね💓早く会いたいですよね💓