
コメント

退会ユーザー
まぐろだけ食べないようにしてましたが、あとは全く気にしなかったですよ😊👍寿司も良く食べに行ってました✨

あこ
生魚も少しなら食べてますし、カフェインは1日一杯二杯なら大丈夫との事なので少しは摂取したりしてます。
やはり、カフェインをいっぱい摂取するといつもより敏感な部分はあるので飲み過ぎた時は夜寝れなかったですがσ(^_^;)
-
ミニミニ
私もコーヒーもそこそこ好きなので、飲み過ぎないように気を付けたいと思います。
- 1月21日

ソラソラ
あまり気にしないで飲み食いしてました😁
というより、つわりで制限されてたので選ぶほど数がなかったというか…😅
-
ミニミニ
それは辛かったですね。幸いなことにほとんどつわりがなくて、体重のコントロールに苦戦中です…😞💦
- 1月21日

とまちょ
生魚、レア肉は食べないです。
が、カフェインはそこまで気にしないです。多くても1日3杯くらいしか飲まないんで(^^)
-
ミニミニ
どうしても妊娠中は生物には神経を使ってしまいますよね。偏りすぎずに、上手く出来たらいいなと思ってます。
- 1月21日

ポニョ
二人め羨ましいです😃何歳差ですか?妊娠中はカフェインを一番気をつけてました😅身体も冷やすし…コーヒー好きなんで飲みたくなったらデカフェにしてました✨あとは生ものや、チーズも気をつけてました。カマンベールとかは避けてプロセスチーズを食べるようにしてました。
-
ミニミニ
上の子とは2才差になります。一人目に時間がかかり、やっと出来たのでとても神経質でしたが、回りの話を聞くとそれほどでもなくて…みなさんが同なのか気になり質問しました。
- 1月21日
-
ポニョ
二人めおめでとうございます🎉妊娠中や産後になると他のママさんはどうなのかなって気になりますよね〜でも神経質になりすぎるとお腹の赤ちゃんにも良くないと思うので気にし過ぎないほうがいいですよ😊元気な赤ちゃん産んで下さいね👊✨
- 1月21日

ましまろ
特に気にせず、妊娠前と同じ感じで食べてます😌毎日生魚食べる訳では無いし、カフェインも何十杯も飲まない限り胎児に影響はないよーと病院で言われました💦💦
卵かけご飯とかも時々食べますよ😊
-
ミニミニ
刺身とか、コーヒーは控えながら食べてたのですが、卵かけご飯はまだ食べてなくて、今度食べたいなと思いました。
- 1月21日

bibi
生肉と生ハムは食べてないです!
他は気にせず食べてます!
マザークラスでも頻繁じゃなければ大丈夫って言ってました!
-
ミニミニ
頻繁じゃなければ良いと聞き、安心しました。
- 1月21日

ママリ
カフェインも生魚も、とくに気にしてません。
毎朝のコーヒーだけカフェインレスにしてますが、それ以外で飲む時はカフェイン入ってます。
魚の水銀だけ気をつけてます。
-
ミニミニ
大きな魚には水銀が多いとか…???
マグロとか特に注意ですね。- 1月21日

はな
生魚は一切食べませんでした!
少しつまむとどんどん食べたくなるので😅
カフェインはコーヒーが好きなのでカフェインレスコーヒーを1日1杯飲んでいました☺️
あとはナチュラルチーズ、生ハム、生卵は食べませんでしたよ✨
-
ミニミニ
しっかりと体調の管理をされていたんですね。
- 1月21日

ゆうき(*´ω`*)
私もまぐろ、いかや生肉や生卵は食べなかったです!
コーヒーはカフェインがないものを飲んでたまに飲みたいときだけ1週間に1度だけ飲んでました!
-
ミニミニ
なるべくストレスを溜めることのないように、妊娠生活を送りたいなと思います。
- 1月21日

にじいろぱんだ
お茶もコーヒーも お刺身なども とりすぎないようにしてたくらいでした。
しかーし 3人目にして 妊娠初期に
すき焼きの生卵(だと思われます) で
お腹 壊しました。。(´・д・`)
他の家族は 全く平気だったのに。
-
ミニミニ
そんな事もあるんですね。やっぱり妊娠中は身体がいつもと変わるんですね。
- 1月21日

なごママ
カフェインは、コーラくらいなら飲んじゃいます😁
刺身とかは、たまに食べてますが、生肉・生卵は食べてません( ・∇・)
-
ミニミニ
コーラもたまに飲みたくなりますね。やはり生物にはそこそこ気を付けて行こうかなと思います。
- 1月21日

退会ユーザー
生物は全く食べてません💦
カフェインは少しなら大丈夫だと聞いたので、1日2杯くらい緑茶を飲んでます!
-
ミニミニ
お茶が好きなので、ついつい飲んでることが多くて、なるべくルイボスティーとかに切り替えないとなと思います。
- 1月21日
-
退会ユーザー
そうですね!できれば、ノンカフェインのものが良いですね(^^)
- 1月21日

mimi
1人目のときは気にして
カフェインも生物も
全て検索魔になるほど
気をつけてました。
二人目の今は
カフェインは1日1杯
生物もお寿司食べてます(*´ω`*)
でも市販のものではなく
お寿司屋さんものです(´・ω・`)
生卵やチーズは元から
あまり好きでないので食べません
-
ミニミニ
一人目はどうしても神経質になってしまいますよね。私もそうでしたが、今はそこまで気にしなくなりました。
- 1月21日

やっぴ
つわり中に飲み物は緑茶しか受け付けなくなってしまい
カフェイン気にしてる場合じゃなかったです(笑)
お寿司やお刺身も食べてましたし、チョコや紅茶なども食べたり飲んだりしてました!
あんまり気を付けてた記憶はないです!
お酒は飲まずに、タバコの煙からは遠ざかりました!
それぐらいです😊
-
ミニミニ
お酒とタバコはホントに注意ですね。
- 1月21日

hana
生物は一切食べませんでした!何かあってから後悔したくなかったので。
カフェインはチョコとかは気にしてなかったですがコーヒーなどはカフェインレスのものを飲んでました。
みんなが大丈夫だったとしても、自分が食べたらリステリア菌など感染して食中毒になる可能性がないとは言えませんし、自己責任かなと思います(´ω`)
-
ミニミニ
確かにそうですよね。長いようで終わってみればあっという間の妊娠生活ですからね。後悔のないようにしないとと思います。
- 1月21日
ミニミニ
私もお寿司好きなので、まぐろには気を付けたいと思います。