
コメント

あかりんこ
肉体関係の証拠があれば不貞行為だとバッチリです。
慰謝料は結婚していた期間、不貞期間によって結構変わってくるかと思います。
不貞行為が分かるまでは夫婦関係何も問題なく上手く行っていたのでしょうか??

ゆーき
夫婦関係がお互いに終了してるってなると慰謝料の請求ができなくなります。
肉体関係などがわかれば、完璧な不倫の証拠になります。
証拠が揃い次第弁護士さんに相談した方がいいと思いますよ。
弁護士さんから不倫の双方からの慰謝料、財産分与、養育費とう請求してもらえます!
慰謝料も婚姻歴とかそのほかもろもろで相場がでます!
示談になれば協議離婚に、鳴りますよー!
-
とぅん
夫婦関係というのは、離婚届出してる出してないということですか?
それならまだ出してません
弁護士さんに相談した方が、必ず慰謝料もらえますかね?- 1月21日
-
ゆーき
婚姻関係は離婚届だしたとき
夫婦関係はお互いにもうわかれようってきまってるときです
慰謝料とるきであれば
弁護士さんを通したほうが確実ですよ!
証拠揃ってる場合ですが- 1月21日
-
とぅん
旦那から別れたいと言われていて、まだ返事していない状態です
証拠揃ってる場合ですか、、なるほど、、
証拠ない場合は個人でやった方がいいんですかね、、せめて養育費だけはもらいたいです- 1月21日
-
ゆーき
そうなんですね
個人でやるにも口約束になってしまうので
養育費も慰謝料も
法的に効力のある公正証書をつくることをオススメします- 1月21日
-
とぅん
ありがとうございます!
- 1月21日

あるちゃん
肉体関係の証拠があったら確実に不定行為です。
慰謝料は裁判になると色々な部分を見て金額が決まるので、こちらの提示より少なくなる場合があります。
不倫ならば、双方にそれぞれ200~300は請求したいとこですね。
自分たちでやるなら、しっかり誓約書をかわして公正証書に絶対にしてください。
お子さんいますし、養育費もしっかり決めた方がいいです。
-
とぅん
そうなんですね、、、
でも自分たちでやるとなると、逃げられた場合もう払ってもらうことは出来ないですよね?
子供の養育費だけは必ずもらいたいんですけど…- 1月21日
-
あるちゃん
それは、旦那さんですか?相手ですか?
旦那さんの場合、その誓約から逃げられないように公正証書にします。
そこに慰謝料養育費の記載をきちんとすることが大事です。- 1月21日
-
とぅん
公正証書は 裁判ではなく自分で作成するんですか??
そこにきちんと記載をすれば逃げられても請求することができるんですか?
でも払うか払わないかは相手の意思によりますよね、、- 1月21日
-
あるちゃん
公正役場がありますので、自分たちで作って持っていけば大丈夫です。
そこできちんと証書にすれば、法的な効力を持ちます。- 1月21日
-
とぅん
ありがとうございます!
- 1月21日
-
とぅん
いざとなったとき、差し押さえできるようにするには、どのようにすればいいですか?
- 1月21日
-
あるちゃん
読んでください。
- 1月21日
-
あるちゃん
続きです。
- 1月21日
-
とぅん
これは普通の公正証書ではなく、強制できるものですね。なるほど、、
画像すごく助かりました
ありがとうございます- 1月21日

(*^ω^*)
数回程度だと微々たるものしかとれないかと
付き合ってる期間や
離婚になるかどうかで変わってくると思います
しばらく泳がせて証拠集めて弁護士挟んだ方がしっかりお金が取れると思います。
相手からもしっかりお金取ってください
-
とぅん
そもそも 肉体関係あるかもわからないです、、
でも離婚はします
んんそうなんですね、、
証拠頑張って掴みます
相手の家もわかっているのてましっかりお金取ります- 1月21日
とぅん
結婚して10ヶ月、不貞期間はわかりませんが、短いと思います
年明けから 結婚式やりたくない離婚したいなどと始まり、今日 たぶん浮気だと思われることが発覚しました
それまでは上手くいっていたと言えると思います
不貞行為の証拠がある場合裁判の方がいいですか?
また証拠がない場合は裁判だと不利ですよね…