※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペリエ
子育て・グッズ

ずりばいが出来るようになり、床置きタイプのお雛様を買いました。突進を避けるためにどこに飾るか悩んでいます。皆さんはどこに飾っていて、どのようにガードしていますか?

ここ2.3日でずりばいが出来るようになりました。
床置きタイプのお雛様を買ったのですが、突進されるのが目に見えるのでどこに飾ったら良いのか悩んでいます。

皆さんどこに飾っていますか?
またどのようにガードされているのか教えて欲しいです。

コメント

海♡波

私は人工芝を裏返してお雛様の周りに敷いてました。見栄えは悪くなるけど、突進されるよりはましだ!と思って置いてました。

  • ペリエ

    ペリエ

    面白いですね(*´꒳`*)人工芝は思いもつきませんでした!敷くと赤ちゃんはどんな反応をしましたか⁇

    • 1月21日
  • 海♡波

    海♡波

    上の子の時に入ってほしくない所や、ウォーターサーバー前、お雛様前に敷いてましたが、人工芝の裏側、体重かけると痛いみたいです😱なんかいや〜なもの見つけたみたいなはんのうして近づいてこなくなりましたよ😀

    けど、半年ぐらいしたら急にその痛みが平気になったみたいでひょい!っと越えてきました😱
    超えるスペースない所なら有効に使えると思います✨

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    なるほど〜!使えそうですね、人工芝見に行ってみます(∗︎ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗︎)੭₎₎̊₊
    半年したら痛いのが痛気持ちい感じになっちゃったんでしょうか、可愛いですね(*´꒳`*)

    • 1月21日
ここちゃん♡

うちも床置きです。
今年はお雛様の方に行けないようにベビーサークルを置く予定です。
見た目は悪いですが💦💦
私達が一緒に見れる余裕がある時はサークル外して見せてあげたら良いかなぁと💕

  • ペリエ

    ペリエ

    お雛様にベビーサークルを付ける、逆転の発想ナイスですね!
    ベビーサークルは既に日常使いされてますか?
    便利だったら買おうかなぁと思っていました。

    • 1月21日
  • ここちゃん♡

    ここちゃん♡

    私も人工芝考えたんですが、注射されても泣かないぐらいの子なんで無意味そぉだなぁ💦と思い、今でも使ってるベビーサークルなら違和感無く過ごしてくれるかなと思い💡
    今はリビングの行って欲しくない所(コンセント、引き出しなど)をベビーサークルで行けないようにして、囲わずに遊べる面を娘の方に向けて置いてます✨
    そこで伝い歩きしたりして結構楽しんでますよ😋
    ちなみに使ってるのははらぺこあおむしのベビーサークルです💕

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    注射で泣かないとは逞しい!うちの子は鼻くそ取るだけで泣きます💦
    ベビーサークル普段使いされてるんですね!そして娘ちゃんを囲わないであげるところが優しい😃💕
    普段使いされてたらお雛様の時もバッチリ、ですね!
    はらぺこあおむしのベビーサークル見てみました、可愛いです〜!いろいろ遊べるのが付いてるし欲しい〜!

    • 1月21日
  • ここちゃん♡

    ここちゃん♡

    泣かずに先生のことガン見なんで毎回笑っちゃいます💦笑
    囲ってしまうとリビング狭くなるし、キッチンで用事してたら全く見えなくなっちゃうので😂
    他のよりちょっと高めでしたが、型はめとかは長く使えると思うので、サークル必要無くなっても遊べる面だけ残しておく予定です💕

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    あはは、ガン見にツボりました🤣
    サークルは全部のパネルを使っていないのですか?
    倒れないようにどうやっているのかなあと思いまして。
    はらぺこあおむしのは本当立派で、赤ちゃん心を鷲掴みにするような素敵なデザインですよね!ただ高いのが貧乏人には辛い😂

    • 1月21日
  • ここちゃん♡

    ここちゃん♡

    全部使ってますが、コの字型にして置いて、ちょっと高さのある棚で倒れないようにしてます✨
    トイザらスでセールしてて、デザインに惹かれてちょっと安くなってたので思い切って買っちゃいました😅笑
    というか半分、お祝いから出しちゃいましたが😅笑

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    なるほど〜、感心しきりです🤗
    遅い時間まで丁寧に説明&お付き合い頂きありがとうございました。
    お祝いありがたや〜ですね(*´꒳`*)

    • 1月21日
  • ここちゃん♡

    ここちゃん♡

    いいえ〜♡
    お互い楽しくお雛様できるといいですねー❤️

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    そうですね〜楽しみましょう🤗

    • 1月21日
さえ

タンスが大きいので、その上に飾る予定です!😊

  • ペリエ

    ペリエ

    タンスの上は届かなくて安心ですね!一階に子供部屋があるのですがタンスじゃなくてカラーボックスなんですよ(´・ω・`)
    そろそろ子供のタンス用意しないとボックスの中身も荒らされちゃいますよねllllll(-ω-;)llllll

    • 1月21日
なな

うちは、ベビーベッドをあまり使わなくなっていたのでベビーベッドの上に出しました😊

  • ペリエ

    ペリエ

    なるほど〜!ベビーベッドは高さもガードになる柵もあるし、効率的でいいアイディアですね!
    うちはまだベビーベッド稼働中なので難しいですが、本当素敵なアイディアなので来年やってみたいと思いました😃

    • 1月21日
  • なな

    なな

    ちなみに、来年はベビーベッドを譲るのでどうしようかな?と考えてみて、短い間なのでダイニングテーブルの上に出そうと思っています😁🎵

    • 1月21日
  • ペリエ

    ペリエ

    ダイニングテーブルに⁈
    お雛様を囲む食卓は優雅ですね〜😍
    発想が豊かでお子さんも喜びそう!

    • 1月21日
  • なな

    なな

    さすがにそこまで大きくないんで、その間は、こたつテーブルで食べようかと思ってます🎵
    そこが唯一、高さがあってお雛様が乗りそうな広さだったので😁

    • 1月21日