※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rimo
子育て・グッズ

ミルクを飲んで1時間後に泣きだす生後24日目の赤ちゃん。100mlあげても欲しがる時は何が必要でしょうか。

生後24日目です。
最近ミルクを飲んでから1時間くらいしか経ってないのに欲しがって泣きだします。
100mlあげています。

どうしたらいいでしょう

コメント

deleted user

違うお部屋にお散歩してみたりして、気分を変えてあげてみてはどうですか?
口寂しくて泣いてる時の場合もありますよ!

  • rimo

    rimo

    ひよこさん
    廊下などとても寒いため部屋でしのいでます😥
    口寂しいのはあるのですがおしゃぶりが嫌いで先にミルク付けたりしてもくわえてくれません。😣

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鳴き声より大きい声で全力で歌を歌ってみたり(実家が一軒家の田舎だったんで)、抱っこしたままスクワットをしてみたり、部屋中抱っこしながらぐるぐるしてみたり、、、、1時間試してそれでもダメなら、折れてミルクを40とかあげちゃってました😅

    • 1月20日
そまま

ミルク1回に100mlですか?!
それはちょっとあげすぎなのでは??😅
お腹が苦しくてグズってるわけでは
ないですかね??🤔
吐き戻しなどもないですか??🤔
おしゃぶりもダメなら
哺乳瓶の乳首だけを咥えさせるのを
試してみてはどうでしょう??🙂
ガーゼを乳首に詰めて
空気が入らないようにしたらいいと思います😉

sooooooo

その時期は同じ量のミルクあげてました🍼
散歩したり、音楽聞かせたり、ビニール袋カシャカシャさせたり、抱っこでゆらゆらしたり、背中㌧㌧したり、添い寝したりしてます❤️

deleted user

泣いてるのはミルクだけが原因じゃないんじゃないですか?ただ口寂しいとか抱っこして欲しいとか上手く寝れないとか…。そういう時はひたすら抱っこしてお部屋あちこち一緒に散策したり、話しかけたりしてました😊私はどんだけ泣いてもおしゃぶりは使わないようにしてましたよ!