
コメント

yoy
アイラインをブラウンにして
アイシャドウはあまり濃くないブラウン
にすると薄い感じのメイクになりますよ!

豆助
羨ましい悩みです😅
アイラインをブラウンにしてみてはどうですか??👀
-
えっちゃん
いえいえ…この目のせいで童顔だったりボンヤリしたりで…
ブラウンのアイライン試してみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

まる
羨ましいお目目です♡
私がこのお目目なら、マツエクつけてあとはベージュのシャドーしておわりますね(°▽°)
マツエクならアイライン引かなくてもナチュラルにはっきりします♡
-
えっちゃん
とんでもないです…!
マツエク以前してたんですが子ども産まれてやめてました
復活してみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

クローバー☆
ぴよさんの目、丸くて可愛らしい目でで私は好きですけど猫目にしたら綺麗系になるかな?と(♥Ü♥)↑↑
目尻のアイラインあげると少しきつい目になって大人っぽくなるので眠たい目には、ならないかなー?と思います✨
-
えっちゃん
そう言っていただけて嬉しいです…悩んでたので…
猫目ですね!
ボンヤリ眠そうに見えるの嫌なので目尻のアイライン少しあげて書いてみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

退会ユーザー
かわいらしいおめめですね(*^^*)私はぎゃくに奥ぶたえのつりめなんでうらやましぃ!
パステル系の薄いピンクや紫とかでも似合いそうですよ♪
-
えっちゃん
そんな…!
私もクールな目元に憧れます!黒木メイサさんとか!
パステル系したことなかったので薄めの色で試してみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

かすてら
すんごい羨ましい二重です!!
わたしなら締め色のシャドウをアイラインがわりにします( ^ω^ )
ブラウン系のアイライナーもおすすめですよー!
わたしはラブライナー使ってます☺️
-
えっちゃん
いえいえ…幅広くて…
締め色ですね!
目のキワに塗ってみます!
ラブライナーのブラウンも試します!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

退会ユーザー
ペンシルアイライナーで粘膜と少し目尻足してボカしたら良いかと思います!🙆♀️
ばっちりメイクぽくなるのが嫌なら
ブラウンのペンシルアイライナーアリかなと思います👍🏻
このヴィセのアイシャドウ使いやすくて良いです👌
左上をアイホール、右上を二重幅少し上まで、お好みで左下で目尻だけにしたり、薄めにとって薄〜く伸ばして、右下でアイラインをぼかしたり、目尻だけに薄く、とかも可愛いと思います!😕
もっと良いやり方があるんでしょうけど私はレパートリーが少ないのでいつもこんな感じのやり方です(笑)
-
退会ユーザー
あ、下のpk-2です!!
- 1月20日
-
えっちゃん
アイシャドウまで詳しく…!
助かります!!目尻にポイントおいてやってみます!
ヴィセのこのアイシャドウ、ピンク系なのに使いやすそうです!
参考にさせていただきます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

🐬
羨ましいです!!笑
皆さん言われてる茶色のアイライナーだと黒ほど濃く見えないですよ(•᎑•)👌💕
茶色でも濃く見える時は目尻の方だけ引いて少し流すように引いてはどうでしょう?
あまりオーバーラインを引きすぎるとラインが目立つので少しはみ出る程度で、ぼかしてもいいかもしれません😙
薄目のブラウン、ベージュ系やピンクベージュだとナチュラルな感じに仕上げられると思います
-
えっちゃん
やはり茶色のアイライナーですね!
ややはみ出す感じでぼかしてみます!
ピンクベージュも参考にさせてください!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

退会ユーザー
薄いブラウンのアイシャドウにまつ毛の間と目尻だけにアイラインを引くのはどうでしょうか?
アイラインはブラウンにしてもいいかと思います!
-
えっちゃん
まつげの間を埋めるように…てよく聞くけど試したことなかったです!
やってみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

みーママ
美しい目元で素敵です♡☺️
何系にしたい、どんなお洋服を着るかにもよるかと思いますが、まつげの根元に近いところに、なりたい雰囲気のカラーのリキッドアイライナーを細くひいてからブラウン系の薄めのカラーでアイシャドウをおく感じにするのはいかがでしょうか♡
自分のメイク中に見ている正面の目元ではわかりづらいですが、リキッドアイライナーを細くうっすら入れるとハッキリした目元でなおかつケバくなりづらくなりますよ☺️
-
えっちゃん
嬉しいお言葉です…母にもボンヤリしてると言われ続けてコンプレックスだったので…
カラーリキッドアイライナー、挑戦してみたいです!
ハッキリしててもケバくないって理想です!
参考にさせてください!
回答ありがとうございます😊- 1月20日

ぱるぱる
アイラインをブラウンに
かえてシャドーをブラシで
ぼかすといいかんじになりますよ✨
-
えっちゃん
ブラシでぼかすなんてしたことなかったです!
やってみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日
-
ぱるぱる
はい!やってみてください。
眉毛でも印象かわるのでかえてみては
どうですか?- 1月20日
-
えっちゃん
眉毛!いつも前髪で隠れてるので気にしたこともなかったです!
たしかに眉毛って顔の印象変わりますよね!
どういう風に変えたらいいんでしょうか…?
質問ばかりすみません…!- 1月20日
-
ぱるぱる
全然かわりますよ。
髪型はどんなかんじですか?
お色など、、。
大丈夫ですよ🎵- 1月20日
-
えっちゃん
こんな感じです!
今はもうすこしだけ暗めのカラーですが…- 1月20日
-
ぱるぱる
可愛い髪型ですね!
石原さとみみたいな
メイクとか似合うんじゃ
ないですか?
眉毛をブラウンですこし
太めの丸いかんじとか
似合いそうですね。- 1月20日
-
えっちゃん
石原さとみ!!大好きです!
ブラウンで太め丸め、試します!
ティントとかしたらはっきりくっきりしすぎちゃうのかな…パウダーで書いてみます…!
ありがとうございます😊- 1月20日
-
ぱるぱる
はい!大好きなんですかー!
最近ドラマでて可愛いですよね♥️
前髪とかもすこし眉毛をみせるみたいに
切っても似合うとおもいます。
頑張ってください( ^ω^ )- 1月20日
-
えっちゃん
前髪も切ってみます!
あー!やる気が起きました!
本当にありがとうございます😊- 1月20日

退会ユーザー
こういうのってたしか末広がりの二重というのですよね?🤔
目頭側の二重ラインが埋まっているのでアイラインなしだとそこが原因でぼんやりするのだと思います💦
目尻に向かって二重が特に広がっているので、目尻側の方に重点をおくメイクをすると、キツくなったり濃い印象になる気がします😓
目頭から、黒目(黒目の中のさらに黒い部分)の内側までのみインラインを引くのはどうですか?😃
丸いぱっちりした目なので、お友達や世間の皆さんのようなグラデーションするアイシャドウだと、ケバく見えてしまうと思います💦
私も二重なのでそうなんですが💦
アイシャドウは単色にして、グラデーションはせずに薄付きなものの方が良いかもですよ😃
どんなふうに見せたいかにもよりますが🙆
-
えっちゃん
末広がりって言うんですね!
すみません、コンプレックスというわりには自分の二重がどういうものかわかってなくて…
グラデーションだとケバく見えるって目から鱗です…!
楽だからグラデーションのアイシャドウパレットとかよく買ってました。
まずはブラウン系の単色試してみます!
回答ありがとうございます😊- 1月20日
-
退会ユーザー
もし眼力の強いキリッとしたかっこいい系メイクが好きならこのままグラデーションも良いと思います😃
少し怖そうな印象を人に与えたり、濃いメイクに見えることはありますが、それも好き好きですし🙆
目元をグラデーションしてしっかりアイメイクする時は、チークを抜くと良いですよ😃 いわゆる引き算メイクてます。
口元の色味を抜くと血色が悪く、余計に怖い不気味な印象になるので、口元の色を抜くのはやめ、チークを抜くとバランスが取れます✳️
簡単に言うと、
目元のメイクをしっかりするなら、
目に近い部分のメイクを引き算すると良いです(^^)
チークもですが、眉を少しソフトに書いたり、キリッと上がった眉ではなくアーチにしてみたり😃- 1月20日
-
えっちゃん
引き算メイク!聞いたことあります!
そうやって顔全体のバランスを取るといいんですね!
たしかにバッチリやると派手、なおかつ、キツくて怖い感じになります…
眉毛なども柔らかくアーチ試してみますね!
ありがとうございます😊- 1月20日

なーちん
アイラインをインラインだけにして、シャドウは縦にグラデーションをつくってみたらどーですかね?(><)
-
えっちゃん
縦にグラデーションですか!
したことなかったです!
試してみます^_^
回答ありがとうございます😊- 1月21日
-
なーちん
いえ!ぜひ、試してみてください♪
いい感じになればいいですね☺️- 1月21日
-
えっちゃん
ご丁寧にありがとうございます😊
- 1月21日
えっちゃん
ブラウンのアイライン買ってみます!
アイシャドウも薄めに^_^
回答ありがとうございます😊