

さみー
小学生になったらかなぁと想像してます!

退会ユーザー
小学生くらいからですかね?

ち
5.6歳からですかね😭
その子の性格にもよりますけど💦

pooh
小学生になったら、ビデオ見てもらってる間に行きます。
ちゃんと、鍵しめて。

とまちょ
小学生からかなー?と思います!

若は
わたしは一人っ子ならばいつまでも置いて買い物になんか行かないです。火事になるかもしれないし、不用心で知らない人がピンポンして出て行ってしまったらと思うと中学まではしない

もも
まだ自分の子は生まれて無いですが
2歳の従兄弟をよく一人で預かるので
コメントさせていただきます!
すごく物騒な世の中ですし
目を離した数分の間に…っていう記事もタイムリーすぎて。
子供って自分が「えっなんでよ⁈」って思う事しかしないし
例えば「子供を1人でテレビ見せててもおとなしく見ている」っていうのは
実際に目で見てるからおとなしく見ている事が分かるわけで
目を離してる間に何してるかなんて
目を離してるんで絶対に分からないですよね💦
なので私は子供が一人で待ってれると言っても絶対に離しません!
過保護かもしれませんが
いつからって考えてみても
小学生になっても中学生になっても
その時の世の中の様子や自分が住んでいる場所の環境など、いろんなことを考えると今パッと答えは出せませんでした😂💦

あかちゃんまん
物騒な世の中ですし、いつ大地震あるかもわからないので高校生くらいになるまではできないなーって考えてます💦

うっぴーー
うちはマンションですが、本人がお留守番すると言った時には10分くらいですが4歳頃からお留守番していました!

はるりおん
まとめてのお返事ですみません!
やっぱり何かあってからでは後悔してもしきれないのでまだまだお留守番はさせないことにします(^-^)ありがとうございました!
コメント