※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
その他の疑問

旦那さんの実印が100均のだと恥ずかしいですか?友達に言われました!彼は…

旦那さんの実印が100均のだと恥ずかしいですか?
友達に言われました!
彼は実印は変える気ないみたいです(´・ω・`)

コメント

あい

わざわざ人に言わなければわからないとは思いますが、100均のだと割れたりしないですか?

実印なので割れたりすると困るかも。

  • りい

    りい

    そういう心配はありますよね!
    友達は恥ずかしいから変えてほしいみたいなんですけど、彼は変える必要がないというそうです!

    • 1月20日
  • あい

    あい

    銀行とかで住宅ローンとか組む時はちょっと恥ずかしいかもしれませんが、普段そうそう実印をつかうことはないので気にしなくてもいいと思いますけどね。

    その印鑑を普段から持ち歩いているとかならまずいので、新しくひとつつくってそれを実印にしたらいいと思いますけど。

    • 1月20日
よーぽん

とっても恥ずかしいですね。
学校の卒業記念で作った
とかなら良いとは思いますが…

  • りい

    りい

    やっぱりそうですよね(´・ω・`)

    • 1月20日
  • よーぽん

    よーぽん

    相続関係で使うタイミングが沢山出て来ますよ!
    だから、ちゃんとしたものが良いと思います!

    • 1月20日
ほーん(^^)

私旦那も私も百均ですよ(笑)
実印ちゃんと作った高いのも
ありますが持ち歩くのには
ちょっと落としたときが怖くて
まったく使ったことないです。。、

deleted user

銀行印でなければ全く問題ないです( ^ω^ )
実印使うこともそんなにないし、私自身も印鑑証明が早急に必要だったので、実印100均のにしてしまいました(^o^;)

deleted user

立派な大人が実印で100均はちょっとな〜って思います😓
25歳の私でもキチンとしたもの持ってますよ💦💦

ゆうこ

100均だと大量生産なので、危険な気がします。

唐揚げ

実印は手彫りの1点ものでないと登録出来ないので、100均の大量生産の物はダメですよ!!
楽天とかで500円くらいで手彫りの印鑑作れますよ!!

豆助

実印が100均はだめですねー💦💦
ちょっとした書類に使うハンコならいいですが……
実印が大量生産されたものだと誰でも持ってるので意味がありません😱

真紅

認印くらいなら100均のでいいかと思いますが…

実印や銀行印には100均は不向きだと思います💦
100均のでもシャチハタじゃなければ登録は出来ますが、大量生産なので同じ印面のものがあると思いますよ💦

もしそれで、登録していて、同じ印面のものを他人が持ってたりして…とかを考えると安心は出来ないですよね💦
よっぽどないかもしれませんが、絶対無いとは言えないので…


私は、名前で銀行印と実印を作り、それぞれ大きさが違って、認印は名字で作っています❗

楽天で2000円以内で作れるので、それなりに見えるものを作っておいたほうがいいかと思います💦

あり※

恥ずかしいと言うか、
大量に出回ってるので危険性が高いですね。
と、言ってもわたしのハンコも卒業記念にもらった物なのですが笑

息子のをネットで注文しましたが、今時のハンコってめっちゃいいし、安いですよ!!
そしてケースもおしゃれなんですよーー。わたしも欲しいぐらいです。
安いので気兼ねなく旦那さんにこれプレゼント🎁ってあげたらどうですか??