※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

育児ですごくストレスがたまっているけど義実家には頼ってないという方…

育児ですごくストレスがたまっているけど義実家には頼ってないという方いらっしゃいますか?(実家も頼れない状況でです)

夫には「俺の実家に頼ればいい」と言われますが、義母がストレスなので預けたくありません💦

何度も説明してますが分かってもらえず、何度も何度も「実家に預けたら良いのに」と言われます。「ストレスたまるし、俺なら預けるな」と…

義母も「いつでも預かるわよ」と会うたびしつこく言っていて、それが「預けろ」に聞こえてきて嫌です😫
家族で義実家にいっても「夫婦2人でご飯でもいってきたら?」と、何かと親と離したがります。



仕事復帰も控えてますが、義実家には頼りたくない…



同じような方いらっしゃいますか?😭

コメント

ようかぁちゃん

義両親が亡くなっているので頼ってないです。
実家も3時間はかかるので頼れないです。
ものすごくストレス溜まってます!
ですが2人目出産時以外は預けたことがないので、逆に預けるということがストレスになっちゃいます。
義両親がいて預けないのと、いないから預けられないのじゃ状況が違うから、またストレスが違いますよね。
いろいろ言われるようですし(~_~;)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    ご実家も遠方なんですね。
    私もストレスは溜まりますが、義実家に預けても違うストレスがたまるので💦
    保育園入れたら良いのですが😭

    • 1月20日
nana

あたしは、同居してましたが
義母がむりで家を出て
今新居で別居してます!
なので、義両親には預けません!

実家も親は働いてるので
預けることはできません💦

そこまで今はストレスないですが、
あたしなら一時保育園などをして
少しでもリフレッシュするかな?😍って感じです💡

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    この距離感でもストレス感じるのに、同居だとおかしくなりそうです😅
    別居できてよかったですね!

    一時保育いいですね!

    • 1月20日
  • nana

    nana


    2時間ほどでも一時保育利用すれば
    少しスッキリするし、
    子供も新鮮でいいかもしれませんね😍

    少しでも息抜きできますよーに…

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    子ども達は、子どもの集団に進んで近づいて行くので、保育園の環境に今から慣れさせる為にも利用してみようかと思います💡

    • 1月20日
deleted user

私は義実家も実家も頼れないので地域の育児支援制度の一時保育をたまに利用します。
身内に預けて怪我したり何かあったら責任とれないしお互い嫌な思いをするので💧

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    確かに、何かあったら嫌ですね💦
    強くも言えないし、やめてほしいことも親が居なければやりたい放題だと思うので😨

    • 1月20日
まる

同じような状況です😅 そして義母は何かと芸能人ママのブログ見たり変な育児教育をネットでかじって無茶な事を会うたびにしてきたり30年前に旦那が使ってたお包み引っ張り出して巻いてみたり(多分昔を思い出してる?)するので……私がいない場に娘を置きたくないのが本心です😭‪‪💦‬

めめさんの旦那さんの「ストレスたまるし俺なら預けるな」発言もお前が言うなーって気持ちですが😱笑

お仕事復帰をされるとあれば今のうちにお母さんと離れて生活も免疫つけるために預けたりって必要かもしれませんね。

保育士さんに「子供はお母さんの所有物じゃないのよ。子供の目線で考えて?お母さんが嫌がって子供が嫌がってないなら子供優先よ」って言われたことがあります。確かになぁ(;-ω-)
ってその時は思いました。

ただ義母を見ると泣き出すので今の所、預けたりは保留で義母の考えを叩き直してからの預けになりますね😅笑
幸い義母は言えば分かってくれるので……助かってます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    うちもです…笑 これが脳の発達に良いらしい!とか言うわりに、何でも危ない危ないで、転ぶこともさせないので…色々経験して学んでほしいと思う私とは全然合いません💦

    夫も夫ですよね。笑

    保育士さんの言葉、刺さりました。
    でも毎週会うのはキツイです😭笑

    • 1月20日
deleted user

分かります!

うちの義母は悪い人ではないのですが、少し変わった方なので預けると逆にストレスになる!と思って預けたことないです… あと義実家はあまり綺麗ではないので(お風呂場が汚い、猫が外と家を自由に出入りする など)なるべく行きたくないです😣 いつか泊まらないとなのか…と思うと今から憂鬱です

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    うちの義母も悪い人ではないのですが、「預かりたい!私が思う育児がしたい」という気持ちが強すぎて、義母の子じゃないのにな…とどうしても嫌な気持ちになっちゃいます💦

    汚いのは嫌ですね😭!

    • 1月20日
ララママ

まったく一緒です。
嫁がいると面倒みにくいから、離したがりますよね。
私は前に嫌なことをされたので、見てもらう時は必ず家に来てもらって目の届く範囲だけで預けます。
しんどい時もありますが、預けるよりマシ。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    保育園はかわいそうとか言いながら、自分が親と離したがるので矛盾してます。笑

    私も、「夫婦でご飯でも行ってきたら?」と言われてもスルーして、義実家で食べてます。笑 ほんと、預けるよりはマシですね😫

    • 1月20日
としたろう

仕事復帰するなら尚更、義母に頼った方がいいですね。ってか、義母に頼らずして復帰ってほんとに大変😰出来るの?!!と思っちゃいます😅

主様のお子さんが今いくつかわかりませんが、うちの子は1歳〜行き始めて、それはそれは呼び出しの多かったこと😱💦

私がお迎えに行けないので(歯科医師なもので、絶対帰れない)義母にお迎えをお願いすることが多かったです。

もう、ここは割り切って、義母のことが嫌いなのは置いといて、いざの時は頼った方が気がラクですよ(仕事の穴を開けずに済み、職場に迷惑がかからないって方が、ずっと精神的にラク)

主様が、急な子供の熱で保育園を数日お休みしなければいけない時や、保育園からお迎えが急にあっても、全然対応出来る職種であれば、義母の手は借りなくてもやっていけますがね😅

そんな仕事ってあるんかい?!!と思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    両家遠方で頼れない方もいらっしゃるので、できないことはないのかなーと考えてました💦

    歯科医師さんだと、確かに帰れませんね😭
    私は主婦が多いパートなので、独身時代からお互い様のつもりでシフトも変わったりしてました!

    でも、病気で連休になることもありますよね💦どうしてもの時は割り切って頼ろうと思います!💡

    • 1月20日
  • としたろう

    としたろう

    そうですか!職場が持ちつ持たれつのところなら、頼んなくてもなんとかなりそうですね!

    連休しなければならない時ですら、預けるとストレスになりうるんなら、誰にも頼らず頑張った方が気持ちラクですね😅

    でもまあ…(;´Д`)そんな関係になっちゃうのって、悲しいですね…💦

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中から色々言われ、たくさん否定もされてきたので嫌な気持ちが残ってしまっているのかもしれません💦

    すみません、伝わりづらかったかもしれまんが、みのりんさんや、きらママさんの意見も参考に、連休の時は割り切って頼ろう!と思ってます💡😊

    母親がどう思っていようが、子ども達のおばあちゃんですもんね💦
    私も嫌なこと言われても聞き流すようにします😫

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

同じような状況だったけど一度も預けたことないです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    預けるのもストレスになっちゃいますよね💦

    • 1月20日
あ

私は実家も義実家も両方嫌いなので預けたことありません。
ストレス溜まることもありますけど、それは子供にではなく夫になので子供と離れようとは思いませんでした。
夫が育児に協力してくれないなら夫に出ていってもらえば、ごはん作らなくていいし洗濯減るし楽ですよ(^o^)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    もう何度もケンカしてます💦
    自分は飲みに行って、義実家頼れ。は、おかしいんじゃないか?と…
    出てけー!とキレたこともありますが、出ていきません。笑

    • 1月20日
  • あ

    うちもよく喧嘩してました。
    同じ感じかもしれませんね(^_^;)
    きっとめめさんのストレスの元は旦那さんでしょうね…
    出ていってくれれば楽なんですけどね(^_^;)

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    確かに…育児は他人事のように思っている夫に、1番腹がたっているのかもしれません😅

    家にいて私だけバタバタ、側でずっとゴロゴロされてるだけでイラッとします😫💦

    • 1月20日
RYU

生まれた時から両実家頼らず、仕事復帰しました。
旦那が積極的に家事できるとそんなにストレス溜まりません。
特に定期的に一人の時間も貰えるので、映画に行ったりマッサージしたりしてます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    素晴らしい旦那様ですね!😭
    夫は、実家もあるしーと甘えてる部分もあるかもしれません💦いや、完全に甘えてます!笑

    • 1月20日
deleted user

うちも歩いて2分の所に義実家ありますが頼ったことないですし、頼る気もないです😂娘が小さい頃は私もあまり寝れず旦那にはおかんに見てもらって寝れば?って言われてましたが絶対無理、信用できない、心配で休めないし余計疲れる(笑)って言ってたら何も言わなくなりました💦
嫌いなわけじゃないけど、義両親は私のひいおばあちゃんおじいちゃんと同じ世代なので不安で大事な娘を預けるの嫌なんですよね〜。義両親は幼稚園とか送り迎えしたいって言ってくれてますが危なすぎていやだーー!って思ってます😭なので仕事も幼稚園まではしないつもりでいます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    あなたがみてよ!と思いますよね…笑
    私も最初はやんわりと伝えてましたが全然分かってくれないので、気つかうし余計にストレスたまるの!と言ってます。笑 それでも伝わりませんが😭

    今すぐ仕事しなくても良いなら幼稚園まで先延ばしが良いですよね💡

    • 1月20日
deleted user

育児にストレスがあるとかではないですけど
義両親がいる中での子育て(旦那や義両親に対して)にストレスたまります(^_^;)

仕事してるので義両親頼れたら楽だろうなと思える場面は多々ありますが、義両親に頼る方がストレスなので全く頼ってません。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    まだ復帰はしてませんが、頼る方がストレスになりそうです💦
    連休になっちゃう等、どうしてものとき以外は自分で頑張りたいです、😭

    • 1月20日
もぐたん

お気持ちわかります。。
私も義両親は決して悪い人たちではないのですが、やはり他人ですので💦苦手意識が強かったです(>_<)💦

…しかし、みのりんさんのおっしゃる通り、仕事復帰したら、どうしても義両親に頼らざるを得ませんでした(;_;)

うちの上の子も、保育園入りたての頃は、しょっちゅう風邪やら感染症をもらい、保育園からの呼び出しもしょっちゅうで💦
最初の3ヶ月くらいは、1ヶ月の半分も登園できませんでした(;_;)

私も、最初は自分の有給や看護休暇を使って休んでましたが、1週間とか保育園行けないこともざらにありましたので、有給も飛ぶように無くなり💦
子育てに理解のある職場ですが、さすがにあんまり休んでばかりだと、職場の人たちにも申し訳なくて(>_<)💦

うちも、私の実家は遠くて、滅多なことでは頼れず💦嫌でも、近くの義実家に頼るしかなかったです(>_<)💦
そうじゃないと、とてもじゃないけど、仕事は続けられません💦

…ので、余計なお世話で申し訳ないですが💦めめさんも、お仕事続けたいのなら、少しずつでも、親子共々、義母さんに慣れていった方が良いと思います!

私も、仕事復帰して数年たった今では、もう感覚が麻痺して(笑)、義両親に子供預けるのは平気になりました(^^;
私自身は相変わらず苦手ですが(笑)

余計な口出しして申し訳ないですが💦
経験者の話として、頭の片隅にでも入れておいていただければ、幸いです(^^;

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね💦
    復帰は入園の1ヶ月後に予定してますが、3ヶ月は覚悟してた方が良いのですね😭

    いえいえ、まだ復帰していないので、経験者の方の声はすごく参考になります!

    やれるだけは頑張って、どうしてもの時は割り切って義実家にもみてもらうようにします💦

    • 1月20日
deleted user

うちはお互いの母親無くなってて、私の父は入院中、旦那の父は遠方住みです。旦那の父に至っては顔合わせ以来会っていませんw
うちは頼るものがそもそもないのでめめさんの所とは違うかもしれませんが、それって義母と旦那が逆にストレスですよねw他の人に見てもらうのも変なことされないかとか考えちゃいそうですね💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    私も母を亡くしていますが、生きててほしかったなー頼りたかったな…と何度も思います😭

    保育園に預けるのは抵抗ないんです。色んな刺激があって、家庭保育ではできない経験もたくさんできるし、保育士さんに色々相談できたらいいなーと思ってます!

    もう1歳半なんですが、まだガルガル期なのでしょうか…笑 どこかで、義母に我が子をとられたくない!というような気持ちがあるのかもしれません💦

    • 1月20日